FM802 80.2MHz
11/2(土) 6:00AM頃〜
(番組「WEEKEND FOR-REST」内)
2013/10/31 大阪府泉佐野市LONE STAR
正真正銘のHappy Halloween!!
泉佐野市のLONE STARで仮装必須のハロウィンパーティー。
仮装した人たちで超満員の店内でライブをさせてもらいました☆いやぁーすごかったぁー。
前回のツアーでも立ち寄らせてもらったLONE STAR。ただいまを言いに帰ってきました!
マスターとも半年振りの再会。やっぱり再会はうれしいね。
そう、この日はハロウィン当日。
店内もハロウィン一色に。この日は仮装していないと絶対にお店の中に入れない!というハードルの高い条件があるのにも関わらず、オープンとともに続々と仮装した人たちが集まって来てくれました。
ちなみに今年二度目のハロウィンパーティーなジェイミー。
せっかくなので違う仮装をしたくてマスターに借りました!スポンジボブ。
これ手が全然上がらなくてライブが大変だった!笑
そしてすわは、
アメリカの象徴、アンクルサム。
T’s☆Dinerでテラさんが着てるのがうらやましかったらしくレンタルさせてもらっていました。
明日返します。笑
LONE STARのみんなも仮装ばっちり!!
そしてお客さんがこれまた本格的。
ヴァンパイヤ
マリオ&ルイージ
キキ
ナース&ドクター
まだまだ紹介しきれない程…っていうか全員が仮装してこられてたのでホントにものすごい迫力でした。
大人も子供も本気で楽しんでいるのっていいよね。しかも平日に!!ホント素敵すぎます。
イベントはライブの他に、クイズ大会やハンバーガー早食い競争、本格的な仮装コンテストもあったりで盛りだくさん。
そしてLONE STAR名物のラインダンスも。
この日は超サプライズを私たちにプレゼントしてくれた!
Hamburger Songに合わせて、ハンバーガーの具に仮装して踊ってくれてるーーー!!!!
この日のためだけに振り付けを考え、練習して、衣装を準備してくれたんだそう。
感謝と感動。
前回初めてラインダンスを見た時にもうれしくて涙が出そうだったんだけど、今回は更にぐぐぐっと来てしまったぁ。ホントにホントにうれしかったぁ。ありがとう。
私たちもマスターにご報告があったのでライブ中にお知らせさせてもらいました。
半年前に決意したこの約束、一ヶ月遅れちゃったけど果たしてきます!!
更にジェイミーも準備していたサプライズ。LONE STARのテーマソングであるThe EaglesのTake it easyを歌いました。
次回はこの曲とラインダンスのコラボしたいなぁー。
イベント終了後の打ち上げにて。
この日、たっくさんの方がお集りになったのは、間違いなくマスターとスタッフのみんなの普段からのホスピタリティーの高い行いが形となって現れたのだなぁと実感しました。
そんな中に私たちが混ざてもらえて、本当に光栄でした。
23周年を迎えたLONE STAR。私たちが出会ったのはつい半年前からだけどその歴史の深さを感じたし、これから先はジェイミーも一緒にお祝いしていけると思うとハレルヤ!な思いです。
本当にありがとうございました!
そして前日に誕生日を迎えたマスター。63歳おめでとうございます!
今回も私たちの背中を押してくれました。
来年は泉佐野市とアメリカで再会しましょう☆
============================================================
LONE STAR
072-461-1444
〒598-0007 大阪府泉佐野市上町1-1-30
11:30~翌2:00
火曜定休
http://www.eonet.ne.jp/~lonestar-i/
============================================================
【Campfire支援者の皆様】プロジェクト終了報告
ご報告が遅くなりましたが、10/13をもちまして僕たちの「ハンバーガー食べ歩き47都道府県 無期限ライブツアー」、380日かけて47都道府県目の沖縄にて152店鋪目の名護市 Captain Kangaroo でツアーファイナルを迎え、無事ツアー完走しました!
どんな旅だったかは、こちらのショートドキュメンタリーにまとめましたのでぜひご覧いただければと思います。
本日2013/10/30、全てのお約束したリターンも遂行完了しました。
(希望の無かったパトロンさん分除く)
更には2013/2/13に中間報告しました残金も、
・メンテナンス
・車内利用用品
・フェリー車載費
など宣言通り車に携る経費として、余剰金を以下の通り使わせていただきました。
これをもちまして、僕たちが開催しましたCampfireプロジェクト「自宅を引き払い、無期限の47都道府県ライブツアーの為にキャンピングカーが必要です」全ての行程を完了し、プロジェクト終了をここに宣言させていただきます。
言うまでもありませんが、このツアーは皆様にご支援いただいて購入しそして作り上げた「ケチャマス号」無しでは、絶対にできない旅でした。そして1年に渡って2人っきりで歩んでき長い道のりも、その間ずっと3人目のメンバーである「ケチャマス号」=Campfireサポーターの皆様の存在を追い風に感じながらの道のりで本当に頼もしかったです。
おかげさまで「ツアーを通して叶えたい願い」として当初掲げた4つの目標
「ハンバーガーカルチャーを盛り上げたい」「ライブミュージックをもっと身近にしたい」日々のハンバーガー店でのライブを通して、間違い無くできたと思います!
「ミュージシャンの活動の場所を増やしたい」実際に僕たちのライブをきっかけに定期的にライブイベントを始めたお店さん、更にはなんとステージを作ったお店さんもありました!
「ミュージシャンとして生きる、1つの新しい形を提案したい」380日そして今もなお、音楽で生計を立てる事に成功して、名実共に1つの新しい形を体現できたと思っています!
と、全て願いを叶える事ができました。
しかし喜びに浮かれる暇もなく、僕たちには「日常をミュージシャンとして生き抜く」という大きな大きな難題を絶え間なく抱える事になりました。そして永遠に続く日常を生き抜く事は、1つのツアーを成功させる事よりもずっとずっと難しい事だとひしひしと実感しています。
「ここからがスタート」ありふれた言葉ですが、本当にその通りなので、波のように押し寄せる日常に臆する事なく、一生懸命1日1日を生き抜いていこうと思います。
またお力をお借りしなければならない事があるかもしれません。その際はどうぞよろしくお願いします。
もちろん、これからも「ケチャマス号」は皆様のお名前を載せたまま大事に使わせていただきます。
また日本のどこかでこの車に乗った僕たちを見かけたら、ぜひ声をかけてくださいね。
一緒にハンバーガーパーティーしましょう!
ありがとうございました。
そしてこれからも、よろしくお願いします!
Sleepyhead Jaimie
すわだいすけ
伊澤ゆく
Sleepyhead Jaimie、全国どこでもライブオファー受付中!是非お気軽にお問い合わせ下さい!
▼▼▼ライブパーティーの1日をまとめたメイキングビデオ▼▼▼
“日本一ハンバーガーを愛するアーティスト” として400日に渡る全国47都道府県165のハンバーガー店ライブツアーを完走したSleepyhead Jaimie が、ツアーを終えて現在ライブオファー絶賛受付中!是非お気軽にお問い合わせ下さい!
カフェ/レストラン/バーなど飲食店から各種パーティーやライブイベントまで、お店・法人・個人問わずオファーをいただければ全国どこでも噂のキャンピングカー”ケチャマス号”に乗って駆け付けます!そしてコンセント1口さえあればどんな現場でもライブできちゃいます!もちろんハンバーガー無くてもOKです!
10人規模のアットホームなパーティーから数百人の大イベントまで、全国での多種多様なライブ経験を持つスリーピーヘッドジェイミー、色んなご要望にお答えしつつどんな会場でも盛り上げてみせます!ぜひ気軽にお声かけ下さいね!
● お問いあわせ
すわだいすけ 伊澤ゆく の各SNSもしくは
info@sleepyheadjaimie.com まで
● オフィシャルサイト(PC推薦)
https://sleepyheadjaimie.com
●「ハンバーガーソング」YouTube
● Sleepyhead Jaimie プロフィールPDF
https://sleepyheadjaimie.com_promo/SleepyheadJaimieJPN.pdf
● ライブスケジュール
https://sleepyheadjaimie.comschedule.html
● ツアードキュメンタリー
(※離島や日程次第では空路の場合もあります。)
2013/10/29 大阪府寝屋川市PINE’S CAFE
大阪凱旋ライブツアー折り返しは大阪4カ所目のPINE’S CAFE。
平日の夜にも関わらず沢山の方にお集りいただきにぎやかなハンバーガーパーティーでした!
「ハンバーガーパーティー」と言っても実はPINE’S CAFEさん、ハンバーガーは通常メニューになくこの度ライブにあわせて特別に作ってもらいました。
そもそも出会いが素敵すぎるんだけど、つい先日終了した47都道府県無期限ライブツアーの最終目的地点、沖縄で出会ったお店だったのです。
お店のオーナーさんが常連の皆さんと一緒に旅行に来られていたそうなんだけど、台風で離島への船が出なくて、元々知っていたCaptain Kangarooに遊びに来たら私たちがビーチでBBQしてたっていう。台風が生んだミラクル!!
その場でお話して意気投合して、大阪からいらしてるとお聞きして「帰り寄るんですよ〜!」なんて話してたら「じゃぁハンバーガー作りますよー!」っておっしゃってくださり本当に実現しちゃったんです。すごい気持ちのいいスピード感で決まったライブだったのですがライブも地元の方が沢山集まってくださり満員状態に。
まさかのダブルアンコールもいただきました!ありがとう!!ライブ後は皆さんとゆったーりまったりお話したり、ライブを楽しみにしてたけどお仕事で間に合わなかった方たちも後から来られてお会いできたり、本当に楽しかったー!!
香里園駅から徒歩一分のPINE’S CAFE。
この日、特別に作ってくださったハンバーガーにびっくり!!
チーズ&ポテト付きのスペシャルバーガー。
これがめちゃくちゃおいしかった!ホントに初めて作ったんですか!?と何度も聞いてしまう程。
パテはつなぎなしのビーフ100%、レタスにトマト、グリルオニオンとベーコン、チーズ、更にそぼろ状に炒めた牛肉も入っていましたが何よりシンプルで、素直なおいしさでした。
レギュラーメニュー化は検討中なのだそうだけど私たちに出会ったせいで作る羽目になったので(笑)出会いとライブを記念してメニューに入れてほしいなぁー。
この日だけだなんてホントにもったいないっ!みんな大絶賛でした!
看板犬で店長のトノにも会えました♡
常連の皆さんからも人気者!
再会への期待が高まっていた沖縄だったけど、こんな素敵な出会いがありました。
そして、大阪での再会。ホントに全てはご縁なのだなぁとひしひしと感じてます。
大阪は何度もお邪魔しているから共通のお知り合いがいたり、前回も別の会場で見てくださる方がおられたり、そんなつながりも増えててこれまたうれしい!!
============================================================
PINE’S CAFE
072-831-0371
〒572-0084 大阪府寝屋川市香里南之町9-1 2F
18:00〜2:00
不定休
https://www.facebook.com/pages/pines-cafe/222277581165840
============================================================
横浜凱旋ライブ間近!11/7(木)みなとみらいハードロックカフェ21:00からです!
Sleepyhead Jaimie 凱旋ライブ at Hard Rock Cafe YOKOHAMA
with special guest GAKU-MC
11/7(木) 21:00〜 入場無料
【注】チケット等は不要です。予約も必須ではありませんが、ライブの観やすい席の確保をご希望の場合は直接お店にお電話してテーブルをご予約ください。
—–
380日かけて全47都道府県152店鋪のハンバーガー店ライブツアーを無事終了した”日本一ハンバーガーを愛するアーティスト” Sleepyhead Jaimie が沖縄ツアーファイナルを経て遂に横浜に帰ってきます!横浜、関東、そして全国のみなさん!是非この日はジェイミーの地元横浜にお集りください、そしてツアー大成功の祝福と”おかえり”を、音楽とハンバーガーに添えてどうぞよろしくお願いします!
アルバム曲 Doh-Dah! をコラボした日本ラップ界のリビングレジェンドGAKU-MCのゲスト出演も決定しました!
—–
● オフィシャルサイト(PC推薦)
●「ハンバーガーソング」YouTube
●「Doh-Dah! feat. GAKU-MC」YouTube
● ツアードキュメンタリー
—–
【店鋪情報】
Hard Rock Cafe Yokohama
open 11:00 close 23:00
045-682-5626
〒220-6090
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1
クイーンズタワーA1階
2013/10/27 大阪市西区BURGERLION
BURGERLIONただいまー!!
こちらもまた半年振りの再会のお店でした。
西村オーナーとまっさん!!お久しぶりですー☆
この日のライブはいつものハンバーガーパーティーに加えて、BURGERLIONさんからのご要望にお応えして、、、
すわだいすけによる上手なハンバーガーの食べ方講座を大阪にて再現!
ハンバーガーを沢山食べている私たちだけど、すわは初期からバーガー袋を使わずにキレイに食べるのが本当に上手でした。
どうしたらそんなに上手に食べられるの?という声にお応えしてバーガー袋を使わなくてもキレイに食べられる方法を伝授したYouTubeをアップしたところ思いの他各地で反響があり今回大阪編として初めて出張講演をさせていただくことに。笑
一通りの説明が終わった後には参加者の方に実践してもらいました!
ちなみに復習のための動画はこちら。
実は私も始めはバーガー袋使ってました。
いつも最後にバンズ、もしくは中身だけが残ってソースでべたべたになって最終的にはハンバーガーの形をとどめずフォークで袋から食べる…なんてことよくありました。
すわのこの食べ方を聞いてから紙袋を卒業して早数年。
こーーーーんな背の高いハンバーガーも…
ご覧の通り袋なしでもこんなにキレイに食べられる様になりましたっ!
ちなみにこの日私が食べたのはBURGERLIONの新メニューに今後予定されているGOOD!!Burger。
パインチーズサルサのバーガーなんだけど、チーズが超カリッカリに焼き上げられていて冗談抜きにこんなハンバーガー食べた事なーい!って感じの新メニュー。
サルサの辛さと相反するパインの甘み、チーズの食感が絶妙にコラボしている都会なハンバーガーでした!
西村オーナーもこれまで作って来た中でもかなりハイレベルとおっしゃる自信満々の新メニューはまもなく発売開始だって☆
正直このハンバーガーが出て来た時あまりにも高さがあるから尻込みしたんですよ。笑
でもきれーいに食べられたのに自分でもびっくり!!
サルサのカットトマトが2つお皿に落ちただけ。ヨクデキマシタ!!
個人的には紙袋を使ってハンバーガーを食べる時よりも直接手でつかんで食べる方が体験としては楽しんでいる感覚があるので好きです。皆さんも是非試してみてね。
肝心のライブも大盛況!
新曲や新しいカバーを披露したり、途中でドーモくんが出て来てみんなでケチャップ&マスタードを持ってハンバーガーソングを歌ったりで最高でした!!
そしてBURGERLIONさん、今月でオープン一周年とのこと。
おめでとうございます!!
そして素敵な再会の場所となってくれてありがとーーー!!
============================================================
BURGERLION(バーガリオン)
06-6450-8145
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀3-8-9
11:30〜23:00
不定休
http://www.facebook.com/Burgerlion
============================================================
2013/10/26 大阪府高槻市T’s☆Diner高槻本店
大阪で一足早くハロウィンパーティー!!
高槻市のT’s☆Dinerにて。
前回のツアーでは新店舗の福島店でライブをさせてもらっていたのだけど、その時のイベントでオリジナルバーガーを作るという企画があったので本店にも試食で立ち寄らせてもらっていた事がありました。
オーナーのテラさんがすごい気に入ってくれて、初めてのHard Rock Cafe Osakaのライブに来てくれたり、本店でも今度ライブを!とおっしゃってくださってたので半年経って念願叶った夜☆
そんなテラさんとジェイミーですが、この日は…
テラ:アンクルサム&すわ:コウモリマン&ゆく:魔女、と本気仮装で皆さんをお出迎え。笑
コウモリマン、なじみすぎて一瞬どこにいるか分からない。笑
アンクルサムがサービスしてくれたり、
へんなおじさんが飲み物を作ってくれたり、
キキとスーパーマンが演奏したり、
コウモリマンと魔女も歌ったり、
集まった皆さんも仮装してて、めっちゃ楽しかったー!!
酔っぱらったっ!笑
そして半年振りのT’s☆Dinerのハンバーガー。
T’s名物の高槻バーガー!
高槻産のお野菜を使っているバーガーです。
ここのハンバーガーはとにかく大きい!パテが肉!って感じなのもおいしい♡
ピクルスに白瓜を使っているのも珍しいんだけどそれがお肉にあってるし、バンズがちょっと甘めでかりっとしているのもT’sならではで「あ、これこれ!」って思い出しました。
高槻駅からすぐのお店。にぎやかな商店街の中にあるんだけど、常連さんが集まる暖かいお店でした!
ハンバーガーの味を思い出すように、大阪に来ると懐かしい気持ちがこみ上げて来て帰って来たなぁ、と本格的に感じます。
「初めまして」だった大阪が「久しぶりー!」に変わっている今回の大阪滞在。
本格的にスタートしました!!
にぎやかなスタートダッシュとなったT’s☆Dinerさん、ありがとう!!
そして11/2(土)にはまた戻ってきます!今度は福島店に。
これまた楽しみ!
============================================================
T’s☆Diner高槻本店
072-672-0721
〒569-0071 大阪府高槻市城北町2-11-5
LUNCH TIME
平日 11:30~14:30(LO14:00)
土・日・祝日 11:30~15:00(LO14:30)
DINER TIME
平日・休日 17:00~翌3:00(LO翌2:00)
金・土・祝前日 17:00~翌5:00(LO翌3:00)
無休
http://www.ts-star-diner.com/
============================================================
気づいたらお店からいなくなっていたオーナーテラさん、みんなで探したら目の前の牛丼屋さんにいた。笑
この図、面白すぎ。笑
【ラジオ生出演!】大阪ABCラジオ 1008kHz 10/28(月) 17:25頃〜
大阪ABCラジオ 1008kHz
10/28(月) 17:25頃〜
(番組「とびだせ!夕刊探検隊」内)
2013/10/23 神戸市中央区CAFE&BAR Thunderbird
神戸滞在二日目のCAFE&BAR Thunderbird!
やっとここに来られました!!
実はこちらは2010年にジェイミーがハンバーガーソングを歌い始めた頃にライブしに来て以来のお付き合いをさせてもらっているお店なのです。
47都道府県ライブツアーで関西に来た時にはライブはできなかったのだけど、アルバムリリースのご報告と挨拶だけしに伺ったのでお会いするのは半年振り。
ライブは実に三年振りでしたー!!!
2010年のライブツアーがあったからこそ、その後の活動があるのでその時のツアーで出会ったThunderbirdにはすわも私もすごい思い入れがあるんだよね。
三年前にもライブを見てくださった方がこの日にまたいらしてくださったり、名物常連客さんのおとうさん(内輪ネタでゴメンww)にも再会できた!!もちろん初めましての方も。
オーナーのたぐっさんとも再会ー♪
この日のライブが楽しみすぎてお店がオープンすると共にテンション高めで登場してしまってすみません。笑
お店に到着するやいなやくつろぎ出してセッティングやリハ前にハンバーガーも早々に頼むジェイミー。
この日は特別メニュー、チリコンカンバーガーがワンコインで特別提供してくださいました☆
手作りのチリコンカンが入っているんだけど、スパイスが絶妙にパテと合ってた!
こちらのハンバーガープレートがデフォルトメニュー。
久しぶりにいただいたハンバーガーだけど、やっぱりお肉ががつんと効いてておいしい。
3年前に初めて食べた時から実はお気に入りのハンバーガーだったのですが、その後いろーーんなハンバーガーを食べてもやっぱり好きだったのがうれしい。
入り口がちょっと怪しくて(笑)一瞬入るの躊躇するかもしれませんが、お店のみんなはとてもアットホームなんだよ。私たちもライブの前後はカウンター席に座って皆さんと一緒にお話したりお酒を飲んだり、知恵の輪に奮闘したり、ほんっとに楽しい夜でした。はしゃぎすぎて、車に乗った瞬間即寝てしまったくらい。笑
この三年間の間に三宮に二号店、Bar Thunderbirdをオープンされたそうです。おめでとうございます!!
そして三年振りのライブの実現ありがとうございました!
私たちが帰る時に、お店の外まで見送ってくれました。
前回は気づかなかったけど、お客さんが帰る時には必ずお見送りしているお二人の姿が。
感謝の気持ちを行動に現すって大切なんだなって、改めて教えてもらった気がします。なんかものすごいほっこりしました。
今回の関西滞在はものすごく短い期間だったけど、神戸に立ち寄らせてもらって本当によかったと思う二日間。
兵庫県の皆さん、本当にありがとうございました。
そして今回行けなかったお店さんもまた必ず行きますよーーー!!!
============================================================
CAFE&BAR Thunderbird
078-222-2520
〒651-0066 兵庫県神戸市中央区国香通り1-1-2 サンミッシェルビル2F
月〜土 19:00〜5:00
日・祝 19:00〜3:00
不定休
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280103/28025644/
============================================================
さらにこの方にも再会!
今回はライブに立ち寄れなかったのだけど、ライブ前に寄らせてもらっちゃいました☆
あの時、Shin’s Burgerで出会った皆さんがその後各地で再会を繰り返してくれています。
次はライブで!!