2013/10/22 神戸市東灘区EL DOMINGO GRANDE

IMG_2863

ただいま神戸ーーー!!
二度目のEL DOMINGO GRANDEでのハンバーガーパーティー!
ここから再会スペシャル始ります☆最高の夜、ありがとーー!!

IMG_5153

47都道府県無期限ライブツアーで今年の3月に始めてお伺いしてから7ヶ月振りに帰ってきました。
関西まで来るといよいよ横浜が近づいて来た感じがする。
気づいてみれば本州を2ヶ月半も離れてたんだもんね。今回は大阪中心の凱旋ツアーだけど、東に戻る途中でちょっと寄り道。ここでまたエルドミンゴに来られたのがすごいうれしかった。

IMG_5151

オーナーのちあきさんにも再会!
ほんっとーに太陽みたいな人。やっぱり会った時にぎゅぎゅぎゅーーーーって力一杯ハグしてくれる。
実は久しぶりの再会にホッとしてちょっと涙が出そうだったけどぐっと我慢してたのは内緒ね。

1383729_502506006511657_1208781837_n

今回、エルドミンゴにお邪魔させてもらったのも実は、お店を改装したというのがあったから。
これまでのお店をご存知の方ならお気づきかと思うのですが、ボックス席だった客席を半分取っ払ってフラットなフロアーにしたんです。
それもこれも、ライブやダンスなどのパフォーマンスのため!
しかも超うれしいことに、前回の私たちのライブも改装のきっかけになったとおっしゃってくれたこと。
ジェイミーも機材エンドースをしていただいている、YAMAHAさんのStagepasですが、これも私たちのおすすめでお店に入れてくださってましたー!!めちゃうれしい!!

IMG_5168

それから、ちあきさん宅にホームステイしながらエルドミンゴでライブもしているブラジリアンシンガーソングライターのサブリナちゃん。
彼女のことはちあきさんから教えてもらっていて音源も聞いていたから、次は是非セッションしたいなぁーって思っていました。それも実現!!

1426_502460436516214_349191330_n

リハ風景。
ジェイミーのハンバーガーソングに加えてサブリナがカバーしている、Don’t Worry, be happy&サザエさんのメドレーを一緒にセッションさせてもらいました。
サザエさんのサビを三人でハモる。これが最高に気持ちよかったー!!
サブリナも日本をずっと旅してたアーティスト。異国の地、日本でしかも女性一人で成し遂げるなんてすごいなぁ。刺激沢山もらいました。サブちゃんありがとう。

1374950_472418599541148_929688315_n

集まってくださった皆さんはハンバーガーのコンボプレートを食べながらノリノリでライブを楽しんでくださいました。前回の関西滞在で出会いと再会を繰り返した方がまた会いに来てくれたり、今回初めての方まで沢山お集りいただき感謝。

IMG_5157

私たちもディナーを楽しみました。
ハンバーガーはサブリナとちあきさんがおすすめしてくれたローストビーフバーガー。
それからメキシカンが大好きなジェイミーに、

IMG_1473

IMG_1474

パパスやナチョス、バッファローウィング、タコスなどなど!
パパスとはマッシュポテトの上にチーズやチキンなどをかけて焼いてあるお料理。
フライドポテトも大好きだけど、これもクリーミーでめっっちゃおいしかったです。

IMG_5163

ジェイミーのライブの後は、サブリナ&タクマのステージや、

IMG_5161

コウヘイさん&すわのアドリブライブ。

IMG_5164

お客さんから直々リクエストいただいてのカバー大会まで。
一晩中音楽が鳴り響くにぎやかな夜。パーリーナイ。

IMG_5162

最後にはサプライズで日本地図ケーキが出て来たーーー!!
これはめちゃくちゃうれしかったなぁー。ずっと見て来てくれた人がいるんですよね。

IMG_5154

ふと、トイレに行くと、私たちが送ったポスターが。
離れていてもこうして見守ってくれているお店が各地に沢山あるのだなぁと思うとツアーが終わったばかりだけど日本中の皆さんに早く再会して感謝を伝えたい想いが高まりました。

これまで各地で「いってらっしゃーい!」って見送りしてもらいながら旅を続けてきました。
私たちのホームは横浜だけど、「ただいま」と言えるところが日本中にあるんだ、と改めて実感させてもらえる大切な夜。
いつもありがとう。

============================================================

EL DOMINGO GRANDE(エルドミンゴグランデ)
078-452-2989
〒658-0003 兵庫県神戸市東灘区本山北町3-3-14 パティオ岡本B1
11:30〜14:30/17:00〜22:00
無休
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280105/28022982/

IMG_1471

IMG_1472

IMG_1470

============================================================

IMG_5170

前回同様恒例になりつつある、ライブ後にちあきさん宅に私だけお泊まり♡
次の日の朝ご飯はサブリナ特製のブラジル料理、豆ご飯をいただきました!女だけのモーニングタイム♡
私もホームステイしたい、、。笑

2013/10/20 福岡市中央区Hard Rock Cafe Fukuoka

IMG_2839

Hard Rock Cafe三都市凱旋ツアー、福岡ファイナル!
ファイナルというにはあまりにも短い今回の滞在でしたが、無事大盛況で福岡を締めくくる事ができました!!

前回のツアーでは打ち合わせにやってきたことのあるHard Rock Cafe Fukuokaでしたが今回はついにライブ!!

IMG_2821

ライブ前にはLOVE FMに出演させていただきました☆
めちゃ楽しい放送だった〜!!

IMG_2819

久しぶりの諏訪の湯とも再会。笑

IMG_5132

ツアーファイナルを迎える前から実は決まっていた今回の凱旋ツアーだったから、ファイナルを終えてここに戻ってこられるのが本当に光栄でした!!

Hard Rock Cafeは各店舗、内装の雰囲気ももちろん異なるのだけど福岡店は天井が高くて開放感のあるラグジュアリーな空間。

IMG_1465

写真では少し分かりづらいかもしれないけど、中央左よりのところにステージを設置させてもらいました!

1378461_503562176406522_154563383_n

こんな素敵なところでライブができるなんて感激。

しかもこの日は沢山の再会があったのー!!!

IMG_5140

福岡からはチームMochajava Cafe Park Sideのみんなー!!

IMG_5143

そして何とお隣、佐賀県からも!
ハックベリーのオーナー山田さんも来てくれました!!
ジェイミーTシャツ着てくれてる♡

更にはラジオを聴いて私たちのことを知って、今回ライブにいらしてくださった方も。
偶然居合わせたファミリーの皆さんもライブに参加してCDを手に取ってくださったり、最高の夜でした!!ありがとうございます。

そしてそして、忘れちゃいけないよ、この日のハンバーガーなんと!

IMG_1467

当日限定の特別メニュー復刻版!!

IMG_1469

レジェンダリーめんたいバーガーだったのです☆
Hard Rock Cafeって滅多にオリジナルバーガー出さないと思っていたのにここでいただけるとは!!しかも博多ならではのめんたいソースのバーガー。
これがめちゃうまぁ。Hard Rock Cafeの豪華なバーガーにめんたいソースが濃厚に絡む、、、。

IMG_2825

すわが食べてたマンスリーのメニューもおいしそうだった!!
マッシュルームとサーモンがサンドされている。これも贅沢〜♪
これをおかずに、さらにご飯食べられそう。笑

IMG_5145

今回多大なるご縁をつないでいただいたのが福岡店のセールスマーケティングマネージャーの廣瀬さん。
実は、Campfireのキャンピングカー購入資金支援プロジェクトをきっかけに私たちを知ってくれてそれ以来「いつかライブの実現を」を気にかけてくださっていたのです。
廣瀬さんがきっかけでHard Rock Cafe Osakaさんともつながることになったし、本当に感謝です。
ツアーがファイナルを迎えるずっと前からこの日を企画してくださっていました。
本当にありがとうございます!!

IMG_2843

凱旋ツアー、スタートしています!
もう福岡終わっちゃったのかぁ。。。。
とか浸っている暇もなく、新しい週がやってくるー!
ライブの興奮冷めやらぬまま深夜のドライビン。

この後、関西圏にお邪魔しまーーす!!

============================================================

IMG_1462

Hard Rock Cafe Fukuoka
092-832-5050
〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウン1階
日〜金・祝 11:30〜23:00
土 11:30〜24:00
無休
http://www.hardrockjapan.com/

IMG_5135

============================================================

IMG_2830

背景がHard Rock Cafeのロゴのステージだったのでレッドカーペット風に。笑

2013/10/19 福岡県北九州市CADYS

IMG_2804

ただいま福岡!
沖縄でのツアーファイナルが終わったばかりのジェイミーですが立ち止まることなく移動し続けてます!
横浜までの帰路の中、福岡と大阪を経由した凱旋ツアーをして戻ることに。

IMG_2785

まさかの10月の台風連発のお陰で3日間足止めをくらいましたがなんとか沖縄を旅立ち、、、

IMG_5115

気づけば18日間も滞在した沖縄。
今、離れてみてあの島の素晴らしさを改めて実感しています。47都道府県目の沖縄県、ここに滞在した日々、間違いなく一生忘れないだろうな。お世話になりました!!

IMG_2800

しかし台風の影響もあって船揺れたぁ〜。丸一日かけて鹿児島を目指します。
私はこの旅の疲れを一気に癒すかの様に20時間くらいずーーっと寝続けてました。笑

IMG_2802

久しぶりの桜島!

鹿児島入りしたのもつかの間、九州を一気に北上して福岡県へ!
到着したのは前回のツアーで行ききれなかった北九州市。

IMG_5123

小倉北区のCADYSさんにお邪魔してきましたー☆

IMG_5124

この日は地元バンド、呑トリオさんが一緒にイベントを盛り上げてくださるという暖かくうれしい歓迎もあり超感謝!!
滅多に共演する機会がないからこういうミュージシャンとの出会いは大切です。
いつか横浜にも来てくださいね!

1370289_459760514144832_2106014590_n

ファイナル後、一発目のライブでしたが、皆さんYouTubeでハンバーガーソングを予習しててくれたのもあって(!)ライブも大盛況に終わる事ができました!ありがとう。

IMG_1460

久しぶり(?)のハンバーガーも染みるわぁー。

IMG_1458

イベントメニューのBIGバーガーとチキンバーガーをそれぞれいただきました。
その名の通り大きくて食べ応えばっちり☆チキンのスパイスもしっかり効いてておいしかったなぁ〜。

IMG_2812

北九州市って福岡県だけど、都会な博多とはまた違ったローカルな雰囲気があっていいですよね。
何度来てもまだまだ新しい出会いがある、暖かい場所があるんだなぁと実感した凱旋ツアー初日のライブでした。
ありがとう!!!

============================================================

IMG_1456

CADYS
093-922-0072
〒802-0062 福岡県北九州市小倉北区片野新町1-1-34
12:00〜15:00/18:00〜2:00
木定休
http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40033138/

============================================================

IMG_5129

今回の台風で予定通り福岡入りできず、泣く泣くライブをキャンセルした福岡県行橋市のLADY BIRDさんにもライブが終わった後、お邪魔してきました。

IMG_2809

すでに一個食べてるのにハンバーガーをいただくすわ氏。笑

IMG_5131

フレンチトーストも♡

IMG_2811

オーナーさんともお話できたしホント行ってよかった!
今回、本当に残念だったけどまた次回福岡に来る時にはリベンジを誓ってきました!

LADY BIRD
0930-24-9998
〒824-0001 福岡県行橋市行事3-28-60
月〜金 18:00〜2:00
土・日・祝 12:00〜2:00
無休
https://www.facebook.com/ladybird9998

【必見!】ツアードキュメンタリー映像完成!「ハンバーガー食べ歩き47都道府県 無期限ライブツアー」380日の軌跡をインタビューを中心にまとめました!

dcu

是非シェア/RTお願いします!ツアー中に出逢ったりお世話になった全ての方々に感謝の想いと報告を兼ねて作りました!

『ハンバーガー食べ歩き47都道府県 無期限ライブツアー』。その軌跡をインタビューを中心に17分ドキュメンタリー映像にまとめました!ぜひご覧くださいね!!380日間、本当にありがとうございました!

そして全国の皆さん、凱旋ライブで再会しましょう!!!
==============================
●●● Hard Rock Cafe 3都市凱旋ツアー ●●●
【終了】10/20(日) 福岡 Hard Rock Cafe FUKOKA
11/3(日) 大阪本町 Hard Rock Cafe OSAKA (19:00&21:00〜)
11/7(木) 横浜 Hard Rock Cafe YOKOHAMA with special guest GAKU-MC (21:00〜)
(全て入場無料)
==============================
※ 大阪では周辺店鋪も少しまわらせてもらいます!詳しくはこちら
https://sleepyheadjaimie.comschedule.html

ライブキャンセルのお知らせ

animated-funny-pic

10/18(金)福岡県行橋市LADY BIRDにて予定していたライブですが、台風によるフェリー欠航が相次ぎ足止めをまぬがれず泣く泣くキャンセルとなりました。
お待ちいただいていた皆さん本当にごめんなさい!次回、福岡に伺う際には必ずリベンジします!!
なお、19日以降のライブには変更はありません。

【ビッグニュース!】ハードロックカフェ3都市(福岡/大阪/横浜)凱旋ツアー決定!!!

_HRC

380日かけ47都道府県152のハンバーガー店をライブツアーした僕たち Sleepyhead Jaimie が、アメリカンフード×ミュージックの世界的名門レストランチェーン、Hard Rock Cafe を3都市3店鋪またにかけの凱旋ツアーが決定してます!

九州の皆さんは福岡に、西日本の皆さんは大阪に、東&北日本の皆さんは僕たちのホームタウン横浜に!最終日はGAKU-MCさんのスペシャルゲスト出演も決定してます。どーだ!

ツアー終了をお祝いしに、そしてもう一度最高のハンバーガーとハンバーガーソングを楽しみに、是非いらして下さいね!

==============================
●●● Hard Rock Cafe 3都市凱旋ツアー ●●●
10/20(日) 福岡 Hard Rock Cafe FUKOKA (20:00〜)
11/3(日) 大阪本町 Hard Rock Cafe OSAKA (19:00&21:00〜)
11/7(木) 横浜 Hard Rock Cafe YOKOHAMA with special guest GAKU-MC (21:00〜)
(全て入場無料)
==============================
※ 福岡・大阪では周辺店鋪も少しまわらせてもらいます!詳しくはこちら:https://sleepyheadjaimie.comschedule.html

47都道府県152店舗目 沖縄県名護市Captain Kangaroo&ビーチBBQアフターパーティー

1377069_511884352237233_994037982_n

2012年9月28日北海道からスタートした47都道府県無期限ライブツアー。
2013年10月13日、最終目的地点の沖縄県名護市Captain Kangarooに到着するまで380日。
出会って来たハンバーガー、そして実現してきたハンバーガーパーティーは152会場。
152会場目のCaptain Kangaroo。大大大成功に終わることができました!!!

ホントにホントに終わっちゃいました。
今の気持ちは不思議と、とても静かです。
このツアーについては昨日のライブで全て出し切ってしまったようです。

1378006_538478012903450_1774977777_n

この日はとても特別な日だったんだけど、だけども1/152な訳だから、今までやってきたライブをやろうと決めてました。
ただこの瞬間を演ろうと。
そしてそれが当たり前に出来た時に、このツアーがすでに私たちにとって「日常」となっているのだなぁと実感したんだよね。

だけど、だけど、最後の曲が終わった瞬間に一気にこみ上げてくるものがありました。
これまで出会って来た人たちが沖縄に集まってくれたこと、各地のお店やみんなとUstreamで繋がっていること、そして何より各都道府県で私たちがまたいつか戻るのを待っていてくれる人たちがいること。
日本中に居る、いろーーーーんな人たちの愛に包まれているジェイミーが愛おしくて泣けてきました。

本当に本当にありがとう。
今ここにジェイミーが居るのは、あなたのお陰です。
このツアーを一緒に作ってくれたのは、あなたです。
「心からそう思う」のではなくて、それは紛れもない事実です。ホントだよ。

IMG_5075

ツアーファイナルは東京からかけつけてきてくれたジェイミーのバックバンド、the Fridaysの二人。カホンのあきらくんと、キーボードのぢゅんちゃん。
この二人とのセッションも10ヶ月振りだったけど、まったくブレてない。
普段のジェイミーのアコースティックライブに更なる華やかさと安定感、そして表現力をくれました。
各地ではすわとゆくバージョンのライブを披露してたからここでみんなにバンドバージョンをお聞かせできたのも個人的にはうれしかったなぁ。
大好きな二人!いつも最高のチームプレーをありがとう。これからもよろしくね。

IMG_5090

ジェイミーのホーム、横浜は綱島からチームBlue Corn Cafeのみんなも来てくれた!!超感激。

更に最北端は福島からや地元横浜、神奈川、東京、更に愛知、大阪からも今日のためにみんな集まってくれました!!
今回のツアーが始まる前から応援してくれている方たちからツアーで出会った方たちも。
会いたかったよー。ありがとう。

IMG_5078

東北からお祝いも届いていてびっくり!!
仙台カメハウスさん、福島FUNABA CAFEさん、ありがとうございます!!!!!
次の日のアフターパーティーでみんなでいただきました。

3P9A2452

ライブではいつも通りのジェイミーの後にthe Fridaysを迎え曲数もたっぷり演奏しました!Captain Kangarooのスタッフさんが誕生日だったのでお祝いをしたり、

3P9A2435

全国に配信しているUstreamのコメントをみんなで見たり、

1374972_225778814254830_392324742_n

こんな風にして各地で皆さんライブを見ながら参加してくれていたそうです!
(写真は仙台のカメハウスより)

1377229_479474752150574_1404973698_n

ライブは終始盛り上がりっ放し。
ハンバーガーソングではこれまでにない程の超超大合唱で床が抜けるかと思った!
ツアー中にできた新曲も披露しました。とても素晴らしい曲だと、歌ってて思いました。

1385872_538477886236796_1065681264_n

「このツアーの中で一番大変だったことは何だった?」と聞かれたら私は「ライブのブッキング」と答えると思う。
もちろん自分で決めたことだし、絶対にやってやるんだって決めてました。でも47都道府県、しかも全部ハンバーガー提供店で、更にそれで大人二人分の生計を立てて行かなくてはいけない(実ははここが一番大変)ってめちゃくちゃハードル高くないか。笑
だけどやってよかった〜って思うのはお店でみんなに出会えた時。
それから、パートナーが私を必要としてくれていると感じる時。

どんな日も、今できる100%のライブをしてきたと思っています。お客さんが一人だろうが、100人だろうが関係なくて手を抜くことは絶対なかったと断言できます。
だけど、それは私一人では間違いなくできなかった。いつでもどんな時も「すわならどんな状況でもいいライブをする」って信頼があったから。
そして彼はそれを実行してくれました。

そんな私のパートナー、すわだいすけを誇りに思います。

3P9A2506

そして今回最高のファイナル会場となってくれたCaptain Kangaroo!
ツアーが始まった頃にFacebookがきっかけでやりとりを始め、名古屋や九州ではお店の皆さんでライブに来てくれたり、ファイナルを迎えるずっと前から応援してくれていました。
さいっっこーーーーーに楽しいメンツが集まるお店。
Captain Kangarooに出会えて本当に本当によかった。

沖縄の空のように清々しくて、夏の太陽みたいに元気なCaptain Kangarooのみんな。
私たちの旅のフィナーレを一生忘れられない一日にしてくれました。
本当にありがとう。

============================================================

IMG_1416

Captain Kangaroo名護店
098-054-3698
〒905-0006 沖縄県名護市宇茂佐183
11:00~20:00
水定休
http://www.roo-bar.jp/menu.html

IMG_1425

IMG_1419

============================================================

IMG_2743

次の日のビーチBBQアフターパーティー!

IMG_2742

ジェイミーもすっかり腑抜け状態。笑

IMG_5097

海辺で頂くできたて熱々のハンバーガーは天下一品。

このアフターパーティーで、各地から集まってくれたみんなが繋がったのもうれしかったなぁー。

1379479_538511812900070_1400037344_n

みんな、お疲れ様でした!!

IMG_2754

最後の最後まで付き合ってくれたフライデーズの二人とチームBlue Corn Cafeのみんなで塩水を流しにナイトプールに行ってアフターパーティーも正式にお開き。
今、マクドなう。笑

明日からどうするって!?
横浜に帰るよ!
でもその前に、、、

==============================
●●● Hard Rock Cafe 3都市凱旋ツアー ●●●
10/20(日) 福岡 Hard Rock Cafe FUKOKA
11/3(日) 大阪本町 Hard Rock Cafe OSAKA
11/7(木) 横浜 Hard Rock Cafe YOKOHAMA with special guest GAKU-MC

鬼のブッキングは続く。

【ツアー終了!】380日かけて47都道府県152店鋪をツアー完了しました!

_THANKYOU-CS2-backup

380日続いた”無期限”ライブツアーが昨夜、47都道府県目の沖縄県で、152店鋪目の名護市 Captain Kangaroo にて終了しました。
日本は果てしなく広く自然豊かで、そして最高においしいハンバーガーと、温かく心優しく人々で溢れる素晴らしい場所でした。
そんな日本を舞台に、歌声と笑い声が響き渡るにぎやかなライブパーティーを152回も実現できた事を、本当に誇りに思います。
参加してくれた皆様、支えてくれた皆様、見守ってくれた皆様。本当に長い間、応援と声援をありがとうございました!
僕たちの長い旅は、横浜へ戻るまでもう少し続くようです。これからも僕たち Sleepyhead Jaimie をどうぞよろしくお願いします!!!
==============================
●●● Hard Rock Cafe 3都市凱旋ツアー ●●●
10/20(日) 福岡 Hard Rock Cafe FUKOKA
11/3(日) 大阪本町 Hard Rock Cafe OSAKA
11/7(木) 横浜 Hard Rock Cafe YOKOHAMA with special guest GAKU-MC

_HRC

47都道府県151店舗目 沖縄県浦添市A&W牧港店

IMG_2719

超クライマックスのセミファイナル!
いやーーー、さっきライブが終わってさっそくこのブログ書いているのだけど、セミファイナル終わっちゃったんですねー。今日、すごい楽しかったなぁー。

IMG_5061

アメリカ発沖縄限定大型チェーン店のA&Wさん。ルートビアという飲み物のメーカーとして有名なのがA&Wだけど、そのA&Wが展開しているハンバーガーを中心としたファストフード店なのです。
沖縄の中でも最も広いドライブインを兼ね備えた牧港店。
ドライブインとは車に乗っていながら注文するんだけど(ここまではドライブスルーと一緒)、お店の方がお料理を車まで持って来てくれて、しかもそのまま車でお食事ができるというシステム。
そうなんです、いろいろアメリカンなんです。

IMG_2707

店内ではずっとハンバーガーソングが流れてて、告知も目一杯してくださっていて感激!

IMG_2709

昨日から引続きthe Fridaysの二人も来てくれて急遽バンドでのライブとなりました☆

IMG_1455

先週に一度打ち合わせにお伺いしているので店長さんとも二度目の再会をしました!
さっそくハンバーガーもいただきましたよー。

IMG_2710

すわはビッガーチーズバーガーともちろんルートビア。
ルートビアといえばフレーバーが独特ですよね。実はそもそも、ルートビアの発祥は「具合の悪い友達のため」に体に良いハーブを織り交ぜて作られたいわば健康ドリンク的なものだったんだって!!
禁酒法が発令されていた時代に作られたという時代背景もありビールの代わりに、とBeerの名前がついているけどもちろんノンアルコールでしかもノンカフェイン。
そんなスペシャルな由来を知って、実はちょっと苦手だった私も一口飲むごとに好きになっていってしまいました。

IMG_1454

私は前回食べられてなかったピタサンド!チキンがめちゃくちゃ柔らかい!おいしい!!
ポテトもカーリーフライなので沢山食べちゃいました☆

IMG_1452

そして何と、今夜のイベントは芝生席にあるステージからの屋外ライブだったの!!
日中に雨が突然降ったから天気が心配だったけど、ライブの時には全く問題なく♡

IMG_2715

こんな感じ!ライブの時間にはライトアップもされてて雰囲気抜群の素敵なステージに。
沖縄のこの季節はまだまだ外で過ごすのも気持ちがいいですよー。
こんな開放的なステージで、演奏できるなんてほんっとーーーーに最高の夜でした。
皆さん、一緒にハンバーガーソング歌ってくれてありがとーー!
お客様が「ハンバーガーが二倍おいしく感じた」をおっしゃっていたという話を後で店長さんから聞いて、胸がいっぱいになりました。151店舗目にしてまだこんなにうれしいお言葉があるなんて。ここまでやってきてよかったなぁ。

そしてやっぱりバンドっていいね。明日のファイナルがますます楽しみになった。

IMG_5066

更には、GORDIE’Sの小林さんが来てくれたり!

IMG_5067

ライブの最後にはA&Wのキャラクター、ルーティーが参加してくれたり!!

IMG_2714

社長さん始め、A&Wの皆さんが私たちのライブのためわざわざいらしてくださるという感激の出会いでした!!!
今回のイベントに向けてFacebookやTwitter、店内での告知も十分にしてくださったり、ライブ前にはお客さんに目一杯お声かけをしてくださったお陰で沢山の方との出会いとなりました。
本当にありがとうございます!!

A&Wはファストフードというよりもレストランに近い印象。
店長さんはじめ、スタッフの皆さんのホスピタリティが高いのにも終始感動していました。社内の皆さんがとてもフレンドリーだから、そこで働く皆さんもアットホームなのかなぁ。

来月には沖縄上陸50周年を迎えるんだって!おめでとうございます!!
そして私たちにとっては、セミファイナルとしての記念すべき会場に。最高の夜を本当にありがとうございました。

さぁ、いよいよ。
ツアーファイナルまで後1日!!!

============================================================

IMG_1450

A&W牧港店
098-876-6081
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港4-9-1
24時間営業
http://www.awok.co.jp/

============================================================

IMG_2723

ライブの後にはまた、、、笑

IMG_5069

あまりにもチキンがおいしかったので、グリルチキンバーガーをいただきました。
わかってます、食べ過ぎなのは!笑
何度食べてもおいしーー♡