yo!

20100414164940

明日のライブはJaimie+カホンで!
メンバーは石川洋くん。

「よう」くんじゃないよ。笑
でも今ちゃっかり「yo-u」で「洋」に変換しちゃったけどね。
いしかわひろし、くんです。

前回のバンドバージョンから一転していつものアコースティック。
少しまったり始めてみようかなぁと思います。
金曜日の夜!
21時からと少し遅めの出演だけど、お仕事帰りに寄ってみてね☆

明日はやっぱり雨らしいけど。笑

4/16(金)@渋谷Wasted Time (with 石川洋 on Cajon)
「風に吹かれて」
w/Yo-Hendrix, 篠木晋也, マチルダマーチ
open 18:30/start 19:00/¥1500/出演時間 21:00/シーティング

エフェクタァァァ!大公開!

Jaimieではアコギなのに
意外や意外エフェクターが大好きなすわだいすけです。

ってゆうかもともとエレキ出身なので
(人生初のギターはアコギですが)
当たり前と言えば当たり前ですが。

人は
「衣・住・食」が大切と言いますが
自分の場合は
「機材・住・食」
なので全く衣類にお金がまわりません

すわだいすけです
どうぞよろしくお願いします。

とゆう事で
相変わらずエフェクター増やしたり減らしたりしてます!
最近は増える一方でした!

ちょっと落ち着いたので久しぶりにエフェクター大公開やってみます!

201003271232001

Jaimieのライブで使ってるエフェクターボード。

●Korg Pitch Black これはBOSSより好きだなー 何かね。何でだろね。
●Xotic RC Booster はクリーンブースター!指弾きとか単音弾きでボリューム上げたい時とかに使ってます。ちなみに僕の一番好きなエフェクターはこれです。もうエレキ用にもう一台欲しいぐらい。あと廃盤になったらもう一台買うね。
●Boss SD-1 Super Overdrive はソロっぽい時とか音荒くしたい時に使ってます。前にTS9使ってたけどいつまでたってもスイッチが踏みにくいのに慣れなかったし、GAINゼロでも歪み過ぎだったからこれにしてみた。さすがBOSSクオリティ。エレキでも使いたいなー。GAIN 0 VOLUME MAX TONE 12時で使ってます。
●ElectroHarmonix Nano Holy Grail はスローな曲でアンビ感が必要な時に使ってます。Springの12時ぐらいで。
●Boss RC-20XL 言わずと知れたJaimieの3人目のメンバー「良音(よしお)さん」です。2人でやる時とかは特に、パーカショニストでありバッキングギターでありコーラスであり、優秀なヤツです!

201004132351000

おうちでエレキでお遊び用ボード。
これとアイポでブルースの曲とかバッキング鳴らすだけで、一晩中一人で遊んでられます。
愛しのムスタングとのラブリータイムです。夜更かしは君のせい。そしてお隣さん、聴こえてたら本当にごめんなさい(笑)
最近何か欲しくなって中古でFD2買ってみました。なるほど素敵。TS9とBD2の音両方出て素敵。

201004132352000

今使ってないやつとか、レコーディング用に買ったやつとか。
29才になって人生初ワウ買いました。
定番だけどMM4買いました。(あえてM9はやめたぜよ)やっぱりマルチってゆうかプリセット機能がある何かは好きじゃない事を再確認、でも便利過ぎるから一応もっとこう。
Bossの黄色いのは今や廃盤なSD-2です。何でもできるけど何もできない器用貧乏です。
BD2とTS9はやっぱり名機です。
TR2とPhase90とCarbon Copy3台あればあとは歪み系以外はいらないんじゃないかって思う今日この頃です。

大好きなエフェクターについて、気づいた僕の好み。

●BOSS/MXR/ElectroHarmonix Nanoみたいな 小さくて、安くて、ノブが少なくて、何か一つに特化してるやつが好き。踏むのか踏まないのか ぐらいのやつ。まぁBOSSはそれでも色々できるんだけどね。それがジャパンクオリティーの凄い所。Ibanez/MXRはスイッチが踏みにくくなければ好きなのに。
●高いブティック系のは、何かなー 好きなんだけどなー 何か気づいてみると手元に残ってない。安くて良い音の方がカッコ良いと思うからかも。
●マルチやプリセット機能があると一気に嫌いになる。見えない設定キライ。気になっちゃうからキライ。
●でもFD2とかHoly Grailについてるような小さいトグルスイッチは好き。
●色や見た目はとっても大切。

今一番欲しいもの
●ストラト

自己満ブログ失礼しました!!!

WE LOVE SHONAN

20100411172615

行ってきましたよーライブしてきましたよー!

みんな聞いてくれた!?
ラジオ聴いてくれている人たちにむけてのライブ。
とても新鮮だった。

何よりいつも聞いてたあの素敵なお声の持ち主、齊藤美絵さんのMCを生で聞いてるってだけでかなり感激。
ライブ中もブース内には齊藤さんしかいらっしゃらないという、これまた激レア体験でしたっ!
スピーカーの向こうにいるあなたに向けて届け!って思って歌いました。
どうもありがとー!

20100412004032
WE LOVE SHONANステッカーもらっちゃったんでさっそくエフェクターケースに貼ってみた☆

Jaimieの超初期のステッカーとGAKUさんのツアーグッズのステッカーも。
私の歴史を物語る素敵な黒い箱になってきているなぁ。
これからもどんどん増やしてこ!

天気のいい日は

20100408134905

公園に寝ころぶとこんな景色が見えたりして。

ここどーこだ。

空がまっさお。
逆光で何も見えないで撮ったけどまぁ撮れている方ね。

春さんよ、来たのかい。
本当に来たのかい。

とか疑ってるうちにすぐ梅雨がやってくるんだからはかない季節だわ。
まずは今日一日でも春を感じられたことに感謝しよう!

明日はと・・・
雨みたい。やっぱりね。笑
雨男のラブソング歌いますか。
晴れリスナーの力で太陽プリーズ!

明日エフヨコ聞いてねー!

ということで

20100409215628
エフエムヨコハマみんな聞いてねー!!

よく運転しながら聞いてたあのラジオ局の番組に出演できるなんて感激☆

えいりーふぉーぽーいん、せっぶぅーん。えふえーむよーこーはまー

っちゅうことですよ。
エフヨコ好きなら絶対歌えるはず。(笑)

ライブ的なものをやらせていただけるようなので早めにふたりリハしてまいりました。
スピーカーの向こうで聞いてくれている人たちに向けてライブをするなんて初めて。刺激的だね。

お楽しみにね!

日程:4/11(日)
放送局:Fm yokohama 84.7
番組名:WE LOVE SHONAN
コーナー名:SHONAN MUSIC PARTY
出演予定時間:17:03

【ニュース】Fm yokohama 生出演&ラジオライブ決定!

Jaimieが愛する横浜の、我らがFm yokohama 84.7に生出演が決まりました!!!「WE LOVE SHONAN」内「SHONAN MUSIC PARTY」というコーナーでトークと、ラジオライブをやる予定です!

受信できる人はぜひぜひ聴いてね!受信できない人は横浜までドライブしにゴーゴー!(笑)

——————————

日程:4/11(日)
放送局:Fm yokohama 84.7
番組名:WE LOVE SHONAN
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/WeLoveShonan
コーナー名:SHONAN MUSIC PARTY
出演予定時間:17:03

【写真だよ】4/3/2010 Sleepyhead Jaimie with the Fridays @ 渋谷Guilty

雄平スタッフのまゆみちゃんに写真撮ってもらったので
一部アップしまーす!

まゆみちゃんはいつもバンドエイドを持ってるのでイイ女です(←個人的な意見w)
まゆみちゃんありがとう!

img_4582
みんな

img_4376

じゅんちゃん

img_4405
ダンシングゆくちゃんその1

img_4410
ダンシングゆくちゃんその2

img_4434
たまには真面目に弾くおれ

img_4543
にこにこ3人衆

img_4606
にこにこおれ

img_4783
たまには真面目に弾くゆく

img_4788
テイラー先輩

img_4885
わいーの!

img_4859
たまには真面目に弾くのっち(とおれとあきら)

img_4762
たまには真面目に弾くおれその2

jaimie2

みんな本当にありがとう!!!

ただと一絵と後藤の

ごあいさつ写真展。

20100407152042
今HPにアップされているJaimieのアー写を撮影してくれた、川瀬一絵さんが参加している写真展へお邪魔してきました。

「この景色はもしや・・・」
と思って聞いたらやっぱり地元の駅だったり。
なにげご近所さんなんです。
一番気に入った写真の前で。小さくてわかんないね。笑

写真って私は全く撮らないし、むしろ撮る側にも向いてないとすら思うから技術的なこととかまったくわからないんだけど
でもたくさん展示してある写真たちの中から川瀬さんの写真たちを見つけることができました。
ほかのお二方の作品もやっぱり全然違うタッチなんだよね。人がでるんだなぁ。
音楽と同じ。
顔と同じ。
というか人生と同じ。

なんて思って雨の中渋谷まで戻りました。

ヒリヒリ。

そうそうニュースがあるんだ!
近い内お知らせしまーす。
んーちょっとだけ話ちゃお。

次の日曜はラジオの電波を受信できる場所にいてね。

JaimiE-mail #078

こんばんわ!Sleepyhead Jaimieです!

先週土曜日はSleepyhead Jaimie、初のバックバンドthe Fridaysとのライブでした!ブログなどでも書きましたが とにかくメンバーの気持ち的にも、お客さんの反響的にも、満場一致って言っても過言ではない程最高に楽しくて、盛り上がって、そして想いのこもったライブができました!年末年始からの、待望の1日だったんで、そりゃあもうJaimie2人は大喜びの夜でしたよ。写真を撮ってくれた人が何人かいらっしゃるので、近々ブログにアップしますね。

さてさて4/3には4月〜6月のライブも発表しました!

●4/16(金)@渋谷Wasted Time (with 石川洋 on Cajon)
●5/5(水祝)@渋谷Songlines (with 庄子明 on Cajon)
●6/20(日)@横浜Baysis (with the Fridays)

月イチの渋谷でのシーティングのゆったりライブと、そう実は次ぎのFridaysとのライブが決まってます!この日はJaimienの古巣、横浜Baysisの4周年記念スリーマンイベントに出演。またあの5人で、またいつもより長めにじっくりやっちゃいますんで今回見逃しちゃった方はぜひ!

あとは引き続き進めているレコーディングをどうにか今月中ぐらいに仕上げたいと思ってるのでそちらも乞うご期待!

何かいつまでたっても横浜にはポカポカdaysが訪れないけど、Jaimieは気持ちだけは一足先に夏までいってます(笑)

それじゃあまた。
素敵な朝に目覚めますように。

sweet dreams,
Sleepyhead Jaimie

☆★☆★☆★☆★☆

Home


※チケットのご予約・お問い合わせ等はHPからお願いします。
※解除ご希望の方、心当たりの無い方はその旨を返信いただくか、ホームページからお願いします。

みなさん、僕の悩みを聞いて下さい。

僕は家で自炊する時は、お手軽な上に冷・温と2通り楽しめるのでお蕎麦をよく食べるんですが

1ヶ月前ぐらいから、何故かお蕎麦を「ばーそー先輩」と呼び始めまして。

それが定着してしまって、やめられないんです。

昨日もお蕎麦を茹でたんですけど

「お腹減ったからばーそー先輩食べよっかな」
「ばーそー先輩茹で時間何分だっけ」
「ばーそー先輩よく混ぜないと鍋底にくっつくからな」
「あ ばーそー先輩できた」
「ばーそー先輩ちょっと茹で過ぎちゃったよ」
「ばーそー先輩二束は多いな 今度から1.5にしよ」
「ばーそー先輩に唐辛子かけるか」
「あー ばーそー先輩おいしかった」

と、頭の中で「ばーそー先輩」とゆう言葉が何度も何度も出てくるんです。
決して一人言を言ってる訳じゃないんだけど、
脳内一人言みたいのあるじゃん?一人でいると。

何故お蕎麦の事を「ばーそー先輩」って呼び始めたのか解んないし、ましてや何で「先輩」なのか全然解らなくて自分ながらアホらしくてやめたいんだけど、脳内の出来事なのでやめられないんです。口にしないように気をつける事はできても、脳内で考えないようにする事ができないんです。ってゆうか、考えないようにしようとしてる時点で「ばーそー先輩って言わないように」ってもう「ばーそー先輩」って言ってるんです。

いや、お蕎麦は安いしおいしいし色んなパターンで食べれるから
尊敬すべき存在だとは思うんですよ ってゆうか敬意は持ってますよ

でもね「ばーそー先輩」って呼ぶ事ないと思うんです
第一、先輩な訳じゃないし おれの方が長く生きてるし
「お蕎麦」で良いじゃないですか
「お」つけてるんだし十分敬意はらってます
しかも「ばーそー」なんて逆に失礼じゃないですか

だからやめたいんです
「お蕎麦」を「お蕎麦」と呼べる自分に戻りたいんです
でもできないんです

ほらこうしてまた何度も「ばーそー先輩」と連呼してしまいました・・

みなさん、助けて下さい。
どうすれば良いでしょうか。