【ビッグニュース!】9/22(水)「Hamburger Song」iTunes先行配信開始!!!

リリースに1週間先駆けて
「Hamburger Song」とそのカップリング曲「Lesson #9」が

iTunesにて9/22(水)先行配信開始します!!!
(Sunnyday GirlはCDのみ収録となります)

9/22(水)以降、このリンクから購入できるようになります!
http://itunes.apple.com/jp/artist/sleepyhead-jaimie/id160615646?uo=4
(と、思います!なにせ初めての試みなんで・・w)

9/30(木)のリリースパーティーライブの予習したい方は!
CDが郵送されてくるのが待てない方は!
そして「配信派です!」って方は!

ぜひぜひiTunesからゲットしちゃってくださいね!!!

余談ですがこのリリースが
across the sea productions
としての初の業務となります。

across the sea productionsとは何ぞや。
今まで一度も名前出してなかったし、
言及してきませんでしたね。

言える事は、
●Sleepyhead Jaimieが運営していきます。
●色々やっていきます。

以上(笑)

ま、見てのお楽しみという事で。
それこそ、1年とか2年とかの単位で。

何はともあれ。

祝!初リリース!よろしく!!!

鎌倉Song Be Cafe


すっごい素敵な夜だった!!

鎌倉駅から徒歩数分。線路沿いにある小さなアジアンカフェ。
とにかく雰囲気がアットホームで落ち着くのです。
食事もおいしい!!


タイ風焼きそばのパッタイ。
日本人向けにたぶんリメイクされているんだけど、エスニックな要素もちゃんと生かされていて美味。

初めて行ったのは確か冬だったけどこのときからなんとなくお気に入りなお店にはなっていて、
今回その気持ちが確信と変わったよ。本当に大好きなお店です。


一緒に出演した浜野あやこさんとCapockのJUNKO。
浜野さん、以前にお会いしたときはお腹にベイビーがいたんだけど、6月に出産されたのです!
この日はベイビーにも会えたんだー。

前にも書いたとおり昨日のライブはすーさんと二人でのアコースティックライブ。
機材も完全持ち込みで、たまたま今回のツアーと全く同じスタイルだったんだけど、
なんだろ、一言で言っちゃうと、今月末のリリースパーティーと来月からのツアーが更に更にすっごい楽しみになっちゃった。

今私たちの一番旬なライブスタイルなんだなと実感できたからかもしれない。
昨日のライブに来てくれた人達には伝わっているといいんだけど、「そこに確かに存在してる感」を強く感じる事ができました。
そんな体験をできた一日だったから私の中ではとても大事な夜になった気がする。

JUNKOが私たちのライブ中にめっちゃ写真撮ってくれてて、本当はここにアップしている写真の5倍くらいあるんだ。笑
アップするのに重くて今日はうまくいかないから、あっさりあきらめます。またの機会にね!

そうそう!こちらも今日アップされていたけど、今週末またフリーライブがあるよー!@横浜マリンタワー。
詳細は私もまだ聞かされていないがどうやら、野外、フリー、昼、がキーワードっぽい。
近々詳細もお知らせしますので、お散歩がてら遊びに来てね。

【ニュース】FMヨコハマ主催のライブイベント出演決定!

フリーライブイベントの出演が急遽決定しました!

FMヨコハマの番組YOKOHAMA MUSIC AWARD主催のフリーライブです。
カホンを入れたアコースティック編成で出演します!

Hamburger Song リリースパーティーライブ、そしてツアー前最後のライブになります!
9/30に向けてHamburger Songも絶賛先行熱演中です!

横浜マリンタワーの周辺はとても奇麗なエリアなので
お散歩・お買い物のついでがありましたらぜひ寄ってくださいね!

=============================================
9/25(土)@横浜マリンタワー
「TOWER OF MUSIC vol.12」~アフロマンともうすぐ衣替え~
w/SMELLMAN, 他
MC 植松哲平
start 13:00〜15:00/¥FREE/出演時間 ??

TOWER OF MUSIC HP
http://www2.fmyokohama.co.jp/yma/special/tower.html

横浜マリンタワーHP
http://marinetower.jp/
=============================================

エフエム戸塚ありがとうございます!


はい、にこにこちゃん!

パーソナリティの小森さんとは個人的にお友達なのです。
いつもお世話になってます!

前回出させてもらった時からもJaimieの話を普段からしているので
いつもお話している様な感覚でトークしちゃいました。

この日は生演奏はなかったけど、Hamburger Songと今回のCDのカップリングLesson#9をCDから。
Lesson#9は実は初披露でしたー!
聴いていてくれた方からのメッセージがあったりして、ラジオってやっぱり人々の生活の中で、心地よく存在できる
素晴らしいものだなぁと実感しました。
小森さん、エフエム戸塚のスタッフの皆さまありがとうございました!

そして、そのあとはJaimieリハ。

セットは全部自分たちでの持ち込み機材で試しにリハーサルしてみました。
てくてく電車で移動している時に

「こんなんでライブできるなんて身軽だねー」

と言っていたけど、本当にそうだなぁ。

with The Fridaysでのライブが目いっぱいのおめかしなら、
こちらは一番ミニマムではあるけど、Jaimieのある意味一番「素」でいられるスタイル。

これはこれで私は好きよ。
歌を歌っていて気持ちいいし。

今日は、このセットで!

鎌倉のSong Be Cafeにてライブです。
カフェでのライブだから入りが遅いのも素敵。笑

ちゃっかりブログアップしてから出発です。

お店、かなりいい感じのところなんで観光がてら是非遊びに来てねー!

すわだいすけ @ Guam 2010

[nggallery id=3]

とゆう事で今年も行って来ました、グアム!

リリース&ツアーの準備でわしゃわしゃになってたので、突入する直前のリフレッシュに!
後は激動の2ヶ月を迎える前に、来年のボンヤリとした展望もクリアに見てこようと!

そしてサブ目標は10/30のJaimie & Blue Corn Cafe presentsのハローウィンパーティーの買い出しに!

とゆう事でこんな感じでした!!!
(写真の並びの左上の「View with PicLens」をクリックして見ると、コメントがいい感じに表示されます!)

普段は行かないようなひっそりとしたビーチで一人弾き語ったり、
ショッピングモールやスーパーで懐かしい雰囲気につつまれたり、
大好きなアメリカンフード食べたり!
ハロウィンパーティーに向けた買い出しも大成功!(10/30@綱島にてお楽しみに!)

それだけでも十分楽しかったんだけど、

何より印象に残ったのは、
あと1時間ぐらいで空港へのバスが来るぞ、って時。

ちょっと暇つぶしにホテルの前のビーチにギター持って行ったら。

現地の(日本で言う)海の家の人が、
「何それ?ギター?ちょっと歌ってよ!」
って言われてなにげに鼻歌程度で始めた弾き語りが、

近くにいた京都の女子大生さん達フロムジャパンが聴きに来てくれて、

いつのまにかプチビーチライブ@Tumon Beach, Guamになって!

1. Crazy
2. Holiday
3. Lesson #9

やってきました!

月並みだけど、
音楽は国境や言語を超えるなって、
ホント思ったよ。

ってゆうか前から思ってたけど、
こんなに実体験としてそれを感じたのは初めてだったかもなぁ。

最初は海の家の人だけだったから、
「僕の歌半分ぐらい日本語だから、解んないよ?いいの?」
みたいな話してたんだけど。
「いいよいいよー」
みたいな感じでまったり聴いてくれて。

よく考えたら日本のみんなには
残りの半分(英語)が外国語だもんね。

リズムと、メロディーと、ハーモニー。
それが音楽の三大要素で。
言葉なんて、変な話、二の次なんだよね。

そう思ってるから、日本でもこういう歌詞のスタイルをやってるって事。

改めて気付かされた瞬間だった。

そしてやっぱり人にはミュージックが心地いいんだって事。
ビーチでも、山でも、街でも、家でも、どこでも。
楽しむ場所には、ミュージックがより一層楽しくしてくれるって事。

エンターテインメントとしての音楽の「価値」が危ぶまれるこの世の中で。

やっぱみんな音楽好きなんだや、ね。
やっぱどんな時代でも音楽は体を、心を踊らすんだや、ね。

って思ってほっこりしたよ。

うん。

そして去年のグアムが「Hallelujah」の世界観を創ったように、今年の体験もきっとSleepyhead Jaimieの一部になって、そのうちみんなに届くと思う!

最後に!
僕のグアム2010に、かけがえのない奇跡の瞬間をくれた
Tumon Beachの3人&グアム娘達!

ほんとにありがとう!!!

Hope to see you all soon.

love,
すわだいすけ 🙂

(p.s. そして写真掲載OKもサンキュー!さすが関西っ子!)

Thumbs Upのハンバーガー

サムズのハンバーガーってお店の名前の刻印が入ってるんだー!

かっちょえぇー。

先日、遊びに行ってきました。Thumbs Up。
ヨースケ@HOMEくん観てきたー!

かれこれ出会ってもうすぐで一年経ってやっと弾き語りのライブを観ることができました。
去年のツアーの移動中に曲をたくさん聞かせてもらってたからほとんど知ってた!


ヨースケおつかれー!テキーラ飲みすぎー!!

私とヨースケ、Tシャツの色かぶりすぎじゃない?笑

話は変わって、実はThums Upの店長さんは去年のwindblowの時に出会ったのです。
私はガクさん、店長さんは東田トモヒロさんのサポートでお互いベース弾いてました。

ずっとThumbs Upでライブしたかったから、出会い頭早々にJaimieのCD渡したなぁ・・・。笑

今回、ハンバーガーツアーのファイナルという最高の形でお店に出演させてもらえる事になって本当にうれしい。
出会いに感謝です。

そうそう、前々から告知していたツアーで回るハンバーガーショップの紹介コーナー。
今週中くらいには始めようかなぁと思ってます。
まずは初日、The Great Burgerからだね!
地方のお店からわざわざ写真を送ってもらったりしてるし、私も店長さんやオーナーさんと何度も電話で打ち合わせしたり、
今回の18店舗に関してはすでにかなりの思い入れがあるんだー。
これもまた出会い。

コンスタントにアップしていくんでチェックよろー!

うー…、ジュースの様なぶどうのお酒飲みながら書いてたら酔っぱらってきてしまったよ。
明日はラジオの出演の後、久しぶりにすーさんとの二人リハだー!!
ベース弾けるー!!!うれしー!!!!!

【ニュース】FM戸塚に生出演します!

Jaimieの地元、横浜のコミュニティーラジオ
FM戸塚83.7MHzに生出演します!

リリースや「ハンバーガー食べ歩き JAPAN TOUR」についてのトーク、
そして待望のHamburger Songが流れる予定です!

お楽しみに!

==============================
FM戸塚83.7MHz
9月16日(木)13:00~
「totsuka heartful kitchen」
14:00頃出演予定
==============================

日本ただいま!!!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.JPG

とりいそぎただいまのご挨拶!

ただいまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

詳しくはブログしますが、
早い話が、写真みたいな三日間でした!

今回はiPhoneとゆう心強いパートナーがいたので、結構写真撮ってきたよ!

ってゆうか現地の浜辺でプチライブしたので(←マジw) よく考えれば映像化も撮るんだったっっっ!

まぁいいや。

そしてご期待ください!
10/30(土)@綱島Blue Corn Cafeの
ジェイミー&ブルコン共同主催
ハローウィンパーティー!!!

の買い出しですが、

大成功ぉぉぉぉぉぉ!!!

ま、話始めると長いので、それも合わせてまたブログするねー。

あ、あと帰国早々嬉しいニュースが!
それもまた告知します!

でわでわ。
明日から日本でのシャカリキな生活に強制送還なので、今夜は珍しく早寝するかね。

世界おやすみ!!!

love,
すわだいすけ 🙂

こんなん届いた!part2

佐川急便の殿方がせっせと運んでくれました。

機材と、手前に見えるのは今回のツアーのフライヤーだ!

この度のツアーではご存じの通りハンバーガーショップでのライブな訳ですから、
もちろん機材は二人分、全部自分たちで持っていきます。
そんなこんなでがっつり買い込んだって訳ですの。
佐川急便の人びっくりして電話してきた。

「昨日とても重い荷物があったんですが(これはたぶんフライヤーであろう)今日になって更に荷物が5つも追加になったんですけど
いつならいらっしゃいますかねー??」

って。笑

実は今週末の鎌倉のライブ。
こちらもお店にはライブのセットはないので、これらがっつり持っていく予定。

お!タイムリーに鎌倉ライブの詳細についての問い合わせが!!

時間などはまだ詳細がわからないのですが・・・
お店はベトナム料理がおいしい、おしゃれなカフェなのだ!
私、フォー食べたい。おいしいの。

9/18(土)@鎌倉ソンベカフェ

鎌倉駅すぐ近くのアジアカフェにてのアコースティックライブ!Jaimie2人での出演になります。

start 19:00 / ¥FREE(投げ銭制) / 出演時間 後日公表 / シーティング
w/ Junko(Capock), 浜野あやこ

鎌倉ソンベカフェ http://r.gnavi.co.jp/g622400/

これまたお得意のコピペにて。
すわさんが明日逃亡から戻ってくる予定なので、詳細確認をあおるとしよう。
もうしばしお待ちを!!
すまんです!

それから、これまた公表になってない情報なんだけど
来週16日(木)にエフエム戸塚にゲスト出演してきます!

13:05~のtotsuka heartful kitchという番組内で14:00 頃からの出演予定だよ!

こちらも詳細がわかり次第アップしたいと思います。

では、また!

p.s.
28歳始まったー!!!

偶数年だけど、たぶん張り切っちゃう。

みんなお祝いメール、コメントありがとう。
これからもよろしくね!

ちょっくら、海外へ。(10/30@綱島について、楽しいお知らせ アリ)

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

ちょっくら、行ってきます。

アメリカへ!

と言っても、アメリカ領、ですが(笑)

何日か行ってきます!

さくっとグアムへ!

最近めまぐるしい毎日だったので、丁度良いリフレッシュになると良いな!

「Hamburger Song」のリリース、そして「ハンバーガー食べ歩き JAPAN TOUR」まで間近!
9月は半ばから一気に11月末まで怒涛の2ヶ月間、無休で駆け抜けなきゃいけなくなるので、

ここらで一回脳内OSをリスタートしときます。

と言いつつ、もちろんギター片手に行きますが(笑)
と言いつつ、実は来年に向けての曲&イメージ作りが目標だったりしますが(笑)

まぁベクトルは全然違うワークだし、
浜辺や芝生で頭カラッポにしてれば意図しなくてもそうなると思うから、
どんな世界が見えるか、それはそれで楽しみ!!!

余談ですが去年もこの時期グアム行って、
観光地を離れて一人ドライブ。
そこで見た景色がHallelujahの歌詞のインスピレーションになって、
「ヤシの木並木、コンクリート道」ってゆう歌い出しから始まる世界観になったんだよ。

しかもジャケのアートは、僕がドライブ中に撮った写真がベースです(パソのみ)↓
https://sleepyheadjaimie.compc/discography
これはグアムの田舎道なのだよ。

とゆう事で!

話はそれましたが!

行ってきます!

あ、そうそう。
大事な事1つ。

今の時期、アメリカはハロウィーンの準備が始まってるぐらいなので
(まだ微妙に早いかな!?)
スーパーで配る用のお菓子とかいっぱい売ってるんだよ。

お土産は僕のオススメアメリカお菓子を買い込んできます!

そしてそれを、ここでふるまうぜーーー!!!

「ハンバーガー食べ歩き JAPAN TOUR」折り返しライブは
なななななんとハロウィーンパーティーになります!!!

========================================
「ハンバーガー食べ歩き JAPAN TOUR」9ヶ所目(折り返し!)
10月30日(土) 綱島Blue Corn Cafe
〜Sleepyhead Jaimie Halloween Party (仮)〜
http://www.geocities.jp/fromfirst_yokohama/blueinfo.html
========================================
※仮装して来た人にはブルコン店長のタケさんからドリンク1杯サービス!(ごめんなさい、未決定事項でした。)
 詳細はまた追ってアップします!

僕はハンバーガーさんになる予定なので(笑)←割とマジ
ケチャップさんとマスタードさん募集中です(笑)←割とマジ

キュウリさんになって、無理やりピクルスさんって言い張ってもいいよ!
はさんであげるよ!

新潟のBirds Inn Cafeさんのイベントといい、
地元綱島のハロウィンパーティーといい、
ツアーの1日1日の内容がだんだん決まってきて、
ほんとクレイジーな2ヶ月になる予感で脳みそがプルプルしてきてるよ!

昨日は長野のGoogie’s Cafeさんから
「イチバンのライブイベントになるように!
 気合いブッ込んでいくんでヨロシク!!」
って激熱メール来たし!
Googie’sさん、楽しみにしてます&Jaimieもぶちまけに行きます!

はぁ、ちょこっとサヨナラブログのつもりが長くなっちゃったよ。
毎日リリース&ツアーを夢見てこんな脳内パーティーだからそりゃあ少しは疲れるわw

そんじゃ今度こそ!

3日ぐらいバイバイね!

c u soon!

love,
すわいだいすけ 🙂