【コラム】バンドマン/シンガーソングライター必見!カッコ良いアー写が作れる無料アプリ『Fotor』

_rectangle_large_a8a6fd3941870437be68164911f1b896

アーティストに便利なアプリ紹介してみました。ぜひ試してみてくださいね。
いいね!と思っていただけたらぜひシェアしてくださいね!
↓↓↓こちらからどうぞ↓↓↓
https://note.mu/suwadaisuke/n/n04b57949adda

ライブの他にも講演/執筆等のご依頼はお気軽にHP/tw/fbまでどうぞ!

Sleepyhead Jaimie すわだいすけ
Twitter @ suwadaisuke
Facebook http://www.facebook.com/suwadaisuke

● 過去のコラム
https://sleepyheadjaimie.com/blog/?cat=17
● オフィシャルサイト(PC推薦)
https://sleepyheadjaimie.com
●「ハンバーガーソング」YouTube

==============================
アルバム購入はこちらから
==============================

:: 自営通販サイト(本人から直筆サイン&宛名入りで届きます!)
http://atsp.shop-pro.jp/

:: Amazon

:: iTunes (Japan link)

:: Tower Records 等CDショップでもご注文いただけます。
アーティスト名 Sleepyhead Jaimie
アルバム名 Hamburger Diaries
品番 ATSP-1003 価格 ¥2,000

ハンバーガー女子会vol.6@中目黒Sun2Diner

IMG_6464

ハンバーガー女子会ブログ、久しぶりの更新になってしまった!
ブログに「ハンバーガー女子会」というカテゴリーを作ってもらったので(!)ここで過去のもさかのぼれます。私もさっきまでさかのぼって過去の読んでました。笑

いや〜、充実しているね!笑
ランチってだけで心躍るのに、ハンバーガー女子とハンバーガーを食べ続ける企画だなんて♡

さて!

気を取り直して。
今回もハンバーガー女子のエリちゃんと行ってきました!

vol.6は中目黒のハンバーガー屋さん、Sun2Dinerへ。

IMG_6448

HPを見た時からお店の雰囲気がすごーい好きな感じで、行ってみたいと思っていただけでなく、お店に電話して店主さんとお話したこともあったんだよね。

IMG_6472

太陽×ハンバーガーって素敵だわー。
カリフォルニアのSan Diegoをモチーフにしているんだとか。
去年のアメリカ旅行で初めて行って大好きになった街だからなおさら共感♡

ランチタイムでお客さんが沢山いたので店内の写真は撮れなかったのが残念なんだけど、私たちは窓際の明るい席に案内してもらいました。

IMG_6451

小春日和のとても気持ちいい日。
窓から差し込む光が最高でした!緑も見えるしね。

IMG_6455

チーズバーガー。
予想はしていたけどかなーり大きめ!パテは炭火焼でミンチも荒くてお肉感満載。
一口食べると香りがふわーーりと広がるんだけど、重量感のあるバンズと合っていた!
そしてポテト♡
おいもゴロゴロ。そのまま揚げているおいもさんです。
昔はシューストリング派だったんだけど、最近はおいもフライ、好きなんだよね。
あまーくてとってもおいしい。

IMG_6466

エリちゃんはアボカド入りのバーガーをチョイス。
彼女は割とアボカド率高し!
私は滅多にアボカド頼まないので味の感想聞けるのもうれしい♡

店主さんともようやくお会いできてお話も沢山させてもらっちゃいました。

スクリーンショット(2014-05-05 12.16.15)

San Diegoに数ヶ月住んでおられたことがあったそうなんだけど、ホント、お店の雰囲気がアメリカのあの開放感と自然の感じたっぷりでした。
とってもお気に入りのお店になった!ごちそうさまでした!
ロードムービーはここ

4月の上旬の暖かい日。
プラプラと散歩をしながらお花見がてら有名なスポットへ。

IMG_6459

ほとんど葉桜だけどキレイでした!

IMG_6462

エリちゃんは東京生まれ東京育ちだから、私より全然土地勘があっていつも頼りにしちゃっています。笑
素敵な場所やお店へ連れて行ってくれてありがとうー♡

IMG_6465

ということでそのままいつものデザートコースへ。cafe SUNS。
パンケーキ食べたいね〜、でもお腹いっぱいだよね〜ということでシェアしたつもりだったのに…

IMG_6468

ぺろっと二皿目。笑

止まらぬ女子力。
次はどこ行こうかなー?

2014/4/27 Groovin’ Burger Night vol.4@渋谷The ROXY TOKYO

10320480_608519405907060_3690700619116690673_n

Groovin’ Burger Night、初の東京進出でした!

1011602_272175286284899_1242594349_n

Sleepyhead Jaimieが毎月行っているマンスリーイベント、おすすめバーガースポットでおすすめゲストをお迎えしてのハンバーガーライブパーティー。
会場は渋谷の超ど真ん中、スペイン坂にあThe ROXY TOKYOでした!

IMG_6580

そしてゲストアーティストにはシンガーソングライターの宮武弘さんをお迎え☆
宮さんは元々Natural Recordsというバンドで活動されてて、数年前から仲良くしてもらっていました。
ハンバーガーソングができて、シングルとしてリリースした後の横浜でのライブでも共演してたりするんですよね、実は。
ライブハウスでの活動がほとんどなくなってしまったジェイミーにとって貴重なミュージシャン仲間の一人。

10322855_560592037388405_1424750673_n

宮さんは、キーボード&ウクレレの弾き語りでのステージ。
鍵盤でのセッション。鍵盤ってコードもリズムもベースも出せる楽器だから、アレンジが難しかったけど、これまた新鮮で勉強になった!ジェイミーのおなじみハンバーガーソングと宮さんの武蔵野線という曲を一緒に演奏したよ。

共演は実に3年振り!?とにかくめちゃくちゃ久しぶりなんだけど、お互い必死に、そして楽しみながら音楽を続けて来た仲間として、積もる話もたっぷり。
ハンバーガー食べながら話して、ライブの後も夜中まで話して…とても充実した時間でした!

IMG_6574

The ROXY TOKYOのハンバーガーはめちゃくちゃダイナミックでアメリカン。

IMG_6577

私はチーズバーガー。パスタに絡めるような濃厚なトマトソースが乗ってるの!珍しかった。
分厚いパテに加えて、サイズもかなり大きめ!

10325653_608315919260742_4240727848524692375_n

すわと宮さんはBBQウェスタンチーズバーガー。
一番上に乗っかってるのはオニオンリング。この高さすごいわー。おいしそう!

IMG_6567

The ROXY TOKYOは渋谷のスペイン坂のパルコの目の前。
めっちゃ都会のど真ん中にあるし外からだと少しお店の場所がわかりずらいけどもこのフラグが目印です!

IMG_6571

店内はこーんな感じでアメリカンでかっこいい!!
すごいステキ。ホントは内緒にしたいくらい。笑

IMG_6582

この日は店長のしんじさんのフレアパフォーマンスがあったりと盛りだくさんの一日でした。
そもそも、このお店と出会ったいきさつがすごい。
なんとしんじさんと沖縄で出会ったの。
フェスを観に来る予定で沖縄にいらしてたそうだったのだけど、例の台風で中止になってしまい…生歌を求めてさまよっていたところハンバーガー屋さんでのジェイミーライブに出会ってくださったという!!
その時に東京からいらしていることをお聞きしてたのですが、その時は別の場所で働いてて。
しばらくしたら「ハンバーガー屋さんで働き始めたので是非ライブにしにきてください!」とご連絡いただきました。
なんともすっっっっごい偶然。音楽とお酒とハンバーガーのご縁。

それからもう一つ思ったのが、東京のど真ん中なのに、お店がめちゃくちゃアットホームだってこと。
こういう雰囲気って都会では中々味わえないのかなって思ってたけど、出会っちゃいました。
みんなのリビング。

ハンバーガーソング、とお酒の歌と、Hallelujahがとにかくひたすらぴったりな一日!

============================================================

The ROXY TOKYO
03-6455-3950
〒150-0042 渋谷区宇田川町13-16 コクサイビルA館4F
11:30~23:30 (LUNCH TIME:11:30~15:00)
http://roxy-tokyo.jp/

IMG_6572

IMG_6573

============================================================

そしてvol.5は関西進出!!

1609700_610505332375134_6870252756349976068_n

リニューアルオープンしたばかりのT’s☆Dinerでイーゼル芸術工房のみなさんとのコラボ!
楽しみすぎる!

2014/4/26 東京都 馬喰町駅 MARCATO

1625623_607990735959927_6945893852410314051_n

MARCATO presents Hamburger Night、実に3度目の出演をさせてもらいました!
初めてお店を訪れてから約1年半。
MARCATOは沢山の出会いをつないでくれたお店。

IMG_6554

浅草バーガーが食べられるハンバーガー屋さん、MARCATO。
前回食べてから、それこそ日本全国回って沢山のハンバーガーを食べてきました。
そして久しぶりに食べた浅草バーガー。

IMG_6558

ウマい!!!
黒毛和牛100%でつなぎなし。浅草テラサワのバンズを使用しているそう!

11925_607821092643558_5442542198337670155_n

すわはチーズバーガーを食べておりましたがこれまたおいしそうだった。
もっとハンバーガー好きな皆さんに知ってもらいたいなぁー、と思っていたお店だったのです。

実は、4月いっぱいでお店閉店になるとのこと。
一年半続いたHamburger Nightのイベントも馬喰町編は今回が最後でした。

IMG_6559

そこで記念にMARCATOのフラグにサインを書かせていただくことに。

IMG_6560

スタッフのトモトシくんが実は、ずーーーっと前からジェイミーを知ってて、好きでいてくれて、(超レアなCD持っているくらい)私たちがハンバーガーソングを歌い始めて、彼がハンバーガー屋さんで働き始めたのが再会のきっかけでした。

IMG_6561

ジェイミーのマンスリーイベント、Groovin’ Burger Nightのvol.1とvol.2で出演してくれた、ミュージシャンの葵ミシェルちゃんや大道芸人のこ〜すけくんも実はMARCATOでのイベントを通じて出会っています。再会だけでなく沢山の出会いもくれた、ジェイミーにとっても思い入れの深いお店が一旦閉店になってしまうのはとても寂しい。

と、嘆いていたら、なんと秋葉原近辺に再開するとのことでした!!

この世のものは全て、形があるものはなんでも変化していってしまうけど、最近はあまりその形に固執しなくなってしまったなぁ〜、もちろんいい意味で。
形が変わっても、私やあなたは変わらずにいることができるという風に思えるようになりました。

また新たな形で再会できるの楽しみにしています!

============================================================

MARCATO(マルカート)
03-6661-2192
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-9-1 KNビル B1F
11:00〜翌2:00
無休

============================================================

2014/4/25 東京都 門前仲町駅ガブリエ

10303371_607483579343976_4885741918787480672_n

さーてさて、先週末から連日ライブが続き、週明けまで駆け抜けジェイミーでした。
連チャン達成したらプスンとしてたんだけどそろそろレポアップしなくちゃ!忘れちゃう。笑

というわけでさっそく。
東京都は江東区、”モンナカ”こと門前仲町駅のバー、ガブリエでした!

IMG_6543

ジェイミーライブに参加してくれるお客さんが「行きつけのバーのオーナーに話したら是非ウチでもやって欲しいって!」とお声掛け頂ける機会が最近とても多く、とてもうれしい限りです。
横浜に戻って来て定住生活して早半年。出会いの連鎖を感じております。
ガブリエもそんないきさつがあり出会ったお店さん!
ご紹介いただいた小杉さん、ありがとうー!!

10151324_606787509413583_3652333427153073109_n

こちらはビールの種類が豊富なビアバー。といっていいのかな。
お食事もホントーーにおいしかったからこの一言にまとめていいのやら。お食事は後でまたご紹介します!

1959345_445549568924180_5310715744521008814_n

金曜日の夜22:00からのライブ。
まさにご近所さんの皆さんが集まる時間帯でにぎやかな店内の中の演奏でした!
はなきんに集まってくださった皆さんどうもありがとうございます☆
すごい楽しかったー♡

10245323_627291477365181_8289538094982862798_n
photo by Shin Kosugi

「本日のお酒」はビール好きならではのリクエスト、ヒューガルデン!
例の新曲はホントにこういうバーにぴったり!!

しかも、このビールのサイズ、実はめちゃデカイですから。

IMG_6552

ほらね!笑
ホントは片手で持つの大変。大人の男性でも両手で持って飲んでるくらいだから!

10157279_627291817365147_5416565280287466937_n
photo by Shin Kosugi

ライブ後は来てくださった皆さんとかんぱーい!
みんな、お家が近くだからかまったりゆったりなモードで最高に楽しい時間でした。

そうそう!こちらはハンバーガー屋さんではないのだけど、お料理のオリジナリティーの高さとおいしさはピカイチ!!!

IMG_6545
ガブリタン:ナポリタン風ガブリエオリジナルパスタ

IMG_6546
あさりとキノコのスープスパ

IMG_6548
ステーキ!!

IMG_6549
鶏肉のグリルと焼き野菜

などなど!!!

ジャンル問わず色々なメニューが豊富で、味付けや食材が独特のチョイスだったりでおいしいだけでなく、楽しいお料理ばかりでした。
菊池店長、ごちそうさまでしたー!!!本当においしかったー!

夜が深まるごとにどんどんお客さんもやってきて…
常連同士もお知り合いばかりで、アットホームな素敵なお店でした。

東京のど真ん中にもこんな暖かいお店があるなんて、そんな存在がうれしかったし、なにより知ることができてラッキー!

============================================================

ガブリエ
03-3643-0115
〒135-0047 東京都江東区富岡1-8-7
平日 17:00〜2:00
金・祝前日 17:00〜4:00
日定休
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13060337/

============================================================

【コラム】なぜ音楽だけが「未知のものより既知のものを欲する」コンテンツなのか

rectangle_large_d0a1f65140b7b059d6c8b5339656efe7

海保 けんたろーさんのブログ記事『音楽というコンテンツの特殊性』が非常に面白かったのでレスポンス書いてみました。
『なぜ音楽だけが「未知のモノより既知のモノを欲する」コンテンツなのか』という疑問に答えました。
いいね!と思っていただけたらぜひシェアしてやってくださいね!
↓↓↓こちらからどうぞ↓↓↓
https://note.mu/suwadaisuke/n/n17491f40b388

ライブの他にも講演/執筆等のご依頼はお気軽にHP/tw/fbまでどうぞ!

Sleepyhead Jaimie すわだいすけ
Twitter @ suwadaisuke
Facebook http://www.facebook.com/suwadaisuke

● 過去のコラム
https://sleepyheadjaimie.com/blog/?cat=17
● オフィシャルサイト(PC推薦)
https://sleepyheadjaimie.com
●「ハンバーガーソング」YouTube

==============================
アルバム購入はこちらから
==============================

:: 自営通販サイト(本人から直筆サイン&宛名入りで届きます!)
http://atsp.shop-pro.jp/

:: Amazon

:: iTunes (Japan link)

:: Tower Records 等CDショップでもご注文いただけます。
アーティスト名 Sleepyhead Jaimie
アルバム名 Hamburger Diaries
品番 ATSP-1003 価格 ¥2,000

2014/4/20 横浜市戸塚駅 Purple Cafe

10150582_604660146292986_445793163561156709_n

戸塚駅徒歩3分のおしゃれバー、Purple Cafeでのハンバーガーパーティーでした!
満員御礼の大盛況でありがとうございました!

噂の新曲、お酒の歌がぴったりなだけでなく、あのタイミングでテキーラが回って来たのも初めて。笑 乾杯の度に歌える乾杯ソングになりつつあるね。テキーラ飲みながらライブしたのも初めて!

ライブ後はお店の皆さんと店内におっきな輪を作って飲んだりお話したり。
とにかく楽しくて、一晩経った今でも写真見ながら余韻に浸っている週明けの午後。

IMG_6524

戸塚はこれまたジェイミー的にもつながりのある土地。
すわにとっては小学校時代住んでいた場所でもあるし、私の祖父母が住んでいた場所。
今改めて振り返ってみると、先日の関内といい、やっぱり小さいころからずっと横浜に通ずるなにかあがあったのだなぁと。
今こうして住んで、「横浜から来ました!」と言って全国を回っていることがとてもしっくり来るのが私だけでなくすわにとっても同じだということがすごい偶然ですよね。

さて!
Purple Cafeは夜18時〜オープンするバー。

IMG_6522

店内はこんな感じでとにかく素敵♡
洋館にお邪魔したような贅沢感がありつつも、リラックスしてゆったりできちゃう雰囲気なのです。

IMG_6527

Purple Cafeのやまちゃん&ゆみちゃんご夫妻。
このお二人がまた楽しい方たちなのよ。ダメだ、昨日のバナナ丸かじりロック事件を思い出して一人でほくそ笑んでしまっている。いらした方にしか分からない話でホント申し訳ない。笑

今回、私たちとPurple Cafeをつないでくれたゆりこさん&あじさんにも感謝。いつもありがとう♡

そして持っているハンバーガー。
この日限定で作ってくれたPurpleバーガーなのです!

IMG_6526

超高い!すごい!!
おすすめドリンク、テキーラのクエルボと共に♡

バンズは戸塚住民なら誰でも知っている某パン屋さんに発注してくださったのだとか。
パテの他に、アボカド、エッグ、トマト、レタス、スパム(?)などなどが入っててとにかくボリューム満点。
タルタルソースも手作りでマッシュルームが入っていました!
そして付け合わせのマッシュポテト&ピクルスも自家製でこれがまたおいしい!!
マッシュポテトはいつものメニューにもないそうなんだけど、これだけでもレギュラー化してほしいほどにおいしかった…。

さらに限定メニューその2。

IMG_6530

チリビーンズ。
これもおいしかったー。ご飯にかけてガツガツ食べたくなる感じでした。ハンバーガー食べた後だけど。笑

一度、お店に遊びに来た時にもお料理をいただいたんだけど、ここのお料理はとにかくおいしい。
丁寧に手作りされている感じが伝わって来て、オリジナリティがあって大好き!

そんなPurple Cafeにハンバーガーを作ってもらえて、しかも食べられて光栄でした。
そして常連さん達の前での演奏。

そう、最近バーでの演奏をしたり、お客さんとして遊びに行ったりして思うこと。
こういうお店ってみんなの「リビング」なんだろうなぁって。
行けば誰かいるし、だからといって誰かとずっとお話している訳でもない。
でも話したければ誰かと楽しく時間を過ごせる瞬間もあって、一人で考え事したくなって話さなくなっても誰も気にしない。みたいな感じが。

また一つステキなリビングを見つけてしまった!

============================================================

Purple Cafe
045-401-7372
〒244-0817 神奈川県横浜市戸塚区吉田町114安東第一ビル
18:00〜3:00(ライブ当日は0:00まで)
日定休
https://www.facebook.com/PurpleCafelounge

============================================================

2014/4/18 横浜市関内駅 FLASHBACK CAFE

スクリーンショット(2014-04-19 17.53.13)

久しぶりのハンバーガーパーティー@関内FLASHBACK CAFE!
最近ハンバーガー食べてないんだよなぁ〜と思ってカレンダー見てみたら、ハンバーガー屋さんでのライブは3/26のベアーズダイナー以来だった!

関内は私は学生時代にアルバイトをしに通っていたり、すわは大学生の時に初めてライブをしたライブハウスがあったりで思い出深い場所。

関内と言えば駅前に横浜スタジアムがありますけども、そのスタジアムの目の前にあるFLASHBACK CAFE!

IMG_6508

何度も何度もこの通りのこのお店の目の前を歩いていたので、この日ここでライブできるのがとてもうれしかった。

10250765_483136811812093_491559483_n

しかも超宣伝してくれてた!うれしい!
この道沿いにジェイミーのCDガンガン流れてました!笑

IMG_6507

そんでもって店内がめちゃくちゃ素敵すぎる。↑クリックで拡大してみて!
まさにアメリカンバー♡ジェイミー好き系バー♡

IMG_6513

店員さんがとても気さくで楽しい皆さん!この後その気さくさと楽しさが更に証明されます。
それはさておき…
「ハンバーガー持っている写真撮らせてもらってもいいですか?」ってお願いしたらわざわざ外からでっかいバーガー持って来てくれた。笑

IMG_6515

私は初めてなので「横浜バーガー」。ん?どこかできいた事がある名前。
実はジェイミーもライブをよくしていて仲良くしてもらっている横浜駅西口のCalifornia Diner PLAYERSは元々こちらと同じ系列だったそう。確かにどちらのお店も都会の街なのに暖かい雰囲気を持っているところが似ていて、納得!

とは言ってもハンバーガーのお味はこれまたFLASHBACK CAFEオリジナル。
バンズはもっちり柔らかめ。パテの他に、ベーコン、チーズ、レタス、トマト、オニオン、ピクルス…とがっつり挟まっているのに、パテのジュージー&ボリューム感が負けていなくてとってもおいしかった♡

すわはチリバーガーを頂いたのですが、チリがペースト状になっていて珍しい&食べやすかったそう!次はチリも食べてみたい!!

10155673_608446222582858_1164360033217733363_n

こんな素敵な店内でのライブ。まさにジェイミーライブにぴったりだな〜。
長めのステージでがっつり演奏させてもらいました。

アンコールもいただき大盛り上がりでライブが終了!ありがとうございます!
その後、お店の皆さんとお話したりしてたら「一曲一緒にやりましょう!」と、

10257795_608481855912628_8482251722376601175_n

お店のスタッフさんタケルさんとの急遽リハなしセッション!
そして更に…

IMG_6516

店長ゆうしさんも加わりもう一曲!!

めっっちゃ楽しかったわーーー。
そうそう、実はこの日のライブ、2月に大雪でキャンセルになってしまったらライブの振替でした。
やっと出会えた皆さんはホントにフレンドリーで気持ちのよい方達ばかり!
横浜スタジアムや関内にいらした際には是非。ランチもやっているそうなので私も常連さんになってしまいそう。

また夏頃、第二弾の予定♡

============================================================

FLASHBACK CAFE
045-651-9051
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町195 薩摩町ビル 1F
12:00〜2:00
無休
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14005486/

============================================================

【関西の皆さま!part2】11日間8カ所に渡る関西ツアー、決定!


Warning: Attempt to read property "post_type" on null in /home/ds711/sleepyheadjaimie.com/public_html/blog/wp-includes/post.php on line 6479

_kansaitour

主催イベント『Groovin’ Burger Night』の関西開催に続き、11日間8カ所に渡る関西ツアーも決定しました!滋賀・神戸・奈良・大阪と、ハンバーガー屋さんから居酒屋まで、お馴染みのお店から初出演の場所まで、Sleepyhead Jaimie が愛する関西に帰って来ます!

前関西ツアーから実に6ヶ月ぶり!新アルバムに向けた新曲と主催イベントをお土産に、ケチャマス号でお邪魔します!関西の皆さん、再会のそして最高の10日間にしましょう、よろしくお願いします!!!

——————————

5/8(木) 滋賀県大津市 AUNTY-MEE BURGER
5/9(金) 神戸市JR六甲道駅 Richee’s
5/10(土) 奈良駅さくらバーガー
5/11(日) 大阪市玉造駅 居酒屋しぶちゃん
5/15(木) 神戸市摂津本山駅 世界のごちそう パレルモ
5/16(金) 大阪市心斎橋駅 Ands tartines
5/17(土) 大阪市海老江駅 Aolani CAFE
5/18(日) 主催イベント Groovin’ Burger Night vol.5 in Osaka
with special guest: イーゼル芸術工房
大阪高槻市駅 T’s☆Diner高槻店

ツアースケジュール詳細はこちら
https://sleepyheadjaimie.comschedule.html
——————————

● オフィシャルサイト(PC推薦)
https://sleepyheadjaimie.com
●「ハンバーガーソング」YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0qwsxroRyFc
● ライブのメイキングビデオ(ライブの様子が解ります)
https://www.youtube.com/watch?v=tH_GQIaLpIg
● Sleepyhead Jaimie 自己紹介用PDF
https://sleepyheadjaimie.com_promo/SleepyheadJaimie.pdf
● 過去のライブレポ
https://sleepyheadjaimie.com/blog/?page_id=6870