【Day86】桜散る、ひきこもっている間に #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR

テレビのない自宅にいます。(数年前捨ててからずっとテレビのない生活です。)

それでもSNSから桜が日本中で満開なこと伝わって来てます。

自宅の目の前の桜の木も数日前まで満開一歩手前でしたから。

ええ、風邪でダウンしていましたとも。。。

花粉症疑惑からの喉の不調→風邪ってどんだけ年明けから溜め込んでたんだ私。

今週末からまた旅に出るというのに!

そんなんもあってどうしても治さなくちゃいけなくて焦って自宅にここ数日引きこもってます。

こうしてブログを書いたり、人々にご連絡をしたりする元気が出てきました。

多分先週末までのライブウィークで燃え尽きたくさい。笑



ツアー第二クオーター前のラストライブ。

越谷市のTOY BOX DINERにて。

ライブをしていると自らにエネルギーが満たされて行くのを感じます。

毎回ではないけど、消耗してしまうだけの時も正直あるんだけど、でも特に今回のツアーではここに来てハンバーガー屋さんでのライブにバイブスを感じています。

また新たにツアーに出るに向けて、春から夏ものの服や衣装に車内の収納を変える準備をしたり、靴を新調したり、ミーティングをしたりもしています。

ズバリ「ジェイミーのその後、どうする?」とか。

そんなざっくばらんで、ストレートなトピックスに自問自答したりね。

4月。

今月からまた忙しくなるぞーー。

2015年4月2日

【Day81】PLAYERSってひとつのバンドみたい #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR

今宵、横浜西口PLAYERSにて。

Sweet Home Yokohamaを歌いながら、横浜駅のことやその街で過ごした家族の思い出、青春時代やバイトしに通ってた過去を想った。

空き時間があったので少し駅の方に歩いていたんだけど、今も歩いているこの道を何度通ったんだろーってふと考えました。

横浜駅。

この駅とこの街と共に大人へとなったんだなぁ。

なんかそう気付いたら突然愛おしくなったよ。

私の横浜には色んなHOMEがある!

そのひとつがPLAYERSって言ってしまってもいいでしょうか!?

プレメンバー全員Tシャツ着用でライブを迎えてくれました!!激感謝!

ここのスタッフは全部で4人。

なんかね、この4人はひとつのバンドみたいなんだ。

パッションを追いかけてる感じとか。

それを共有して夢を見続けることが輝かしく、そしていかに大変で、時に儚いものだというのもわかるからこその尊さなんだよー。

今夜のライブのお陰でまた横浜を離れて旅に出ることができそうです。

朝の4:30だけど愛で満たされちゃって眠れないよ!

2015年3月28日

【Day80】初めましてなのに再会みたいだった #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR

ツアーが始まって80日!

二日連続で環八の渋滞はしんどいわ。笑

あそこ絶対いっっつも渋滞なんですよね。

埼玉に行くのは東京を抜けないと行けないから避けては通れない道…。

Google先生は1時間半で着くと言っておられたが結局3時間以上かかった。

けど、その先には素晴らしい時間が待っていました。

初めましてなのに再会みたいなお店ってたまにあります。



埼玉県入間市にあるMiles Awayは新しくできたハンバーガー屋さん。

実はこのお店、今は川越に移転してしまったブコウスキーというお店の後に入ったハンバーガー屋さんだったの。

ブコウスキーのオーナーであるアーロンに今回のツアーのことを話したら、音楽好きな二人のお店だから是非いってみて!と教えてもらったのでした!



お店を出す前は川越や都内で移動販売していたそうです。

今は閉店してしまった川越のOAT MAN DINERという超老舗のハンバーガー屋さんで働いていた時期もあった店長のイサハヤ!さん。

Miles Awayという名前はこの看板から取ったそうなんだけど、これはそのOAT MAN DINERが閉店してしまった時に譲り受けたそうです。



ハンバーガーすごいおいしかったです!

やっぱりハンバーガー屋さんでのライブ楽しいなぁ。

好きだなぁって思った!

帰って来て、皆さんがくださったお花やお菓子、お手紙やプレゼントを見てて、

「あ、帰って来ちゃったんだ…」って突然寂しくなった。

一緒に過ごした時間が自然に流れて行く心地の良いお店だったからこの時間がずっと続くような気がしてたけど、それは当たり前じゃないもんね。

幼い頃にいとこや親戚で集まった後みたい。

その時は楽しくて夢中で遊んで、車が見えなくなるまで手を振って。

しばらくその思い出に浸ってるんだけど、家に帰った瞬間「日常」が待っていてあの瞬間が特別だったんだと知るの。

そんなことを感じた夜だった。

2015年3月27日

【Day79】家の前の桜が開花してた! #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR

桜が咲いてる。



全然気づかなかったっ!!

目の前にあるのに。。。家を出る度目につくのに。ちょっとショック!

開花しても、寒いですよね。

毎年のことながら。ここ数日は寒いです。

今日から4日間で関東ライブが続きます。

東京→埼玉→横浜→埼玉って感じです。



初日の東京は吉祥寺のMojo Cafe。

商店街の中にあるアットホームなカフェでのライブでした!

東京ってなんか人々が冷たいってイメージ皆さんあると思うんですけど、私も横浜人ながらに実は感じてたりします、やっぱり。

だけど、吉祥寺って街なんだけど程よく自然もあったりで和める都会だなぁと思った!

Mojo Cafeもそんな街中にあるからホント暖かくて優しいお店でした。



ダメージを受けてた喉の調子も今日はすごく回復を感じられて、ライブが一層楽しくて。

ツアーをしてて、自分の喉が自由にならないときほど辛いものはないです。

まだ不安はあるけど今日は気持ちよく歌えたのでよかった!!

東京ライブとのこともあって、久しぶりの皆さんが集まってくれてこれまたハレルヤな夜だったし、日帰りで自宅に戻って、ブログ書いているとか、なんか旅感は全然ないのですがこれまた貴重な時間です。

明日はハンバーガー屋さんでのライブ。

初めてお邪魔するところだけどゆかりがあるので楽しみだな☆

2015年3月26日

【Day78】ハンバーガー女子会vol.15 #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR

横浜滞在中、ライブ会場から日帰りの日々な訳だけどコレって実は旅中よりもハードワークな気がしてます。

ひとつは自宅にいると、家事やら自炊やらなんだかんだやってる合間に事務仕事したりしてるのでなかなかはかどらなかったりするから出発前もバタバタ。。。

もうひとつは都心は道路が混んでる…

旅中だと日々がほぼルーチン化してるから集中できるし、案外自由時間が多いのかも、とさっき布団を敷きながらひとり考え事してました。

とは言え、自宅でゆーーーっくり大の字になって眠るのも素敵よね♡

後やっぱり友達に会えるのがなによりうれしい!



今宵久しぶりのハンバーガー女子会也。

vol.15だそうな!



多摩川のディライトというおしゃれカフェでハンバーガー。東横線沿線だけど初めて降りた。

ハンバーガー久々〜!



エリちゃんと一緒だといつもおどけてる私。

ってか夜めちゃ寒くて、着てた上着を私に託して帰っていくエリちゃん。優しすぎる…。

マシンガントークでテッペンまでケツカッチンでした!(使い方間違ってるw)

楽しかったなぁ〜

2015年3月25日

【Day75】ちょっとサボり気味ですよね  #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR

わかってるんです。今日がすでにDay77になってしまっているということは…!!

しかし、しかしながらDay75を知らしめたいんです。

連日のライブウィークエンド。

移動も重なっておりましたが日曜日に完全燃焼しました。

久しぶりの藤沢市善行のBORN MARE。



地元のお客様も認める「ジェイミー、BORN MARE結構来てない?」な件ですが、間違いありません!

私が綾瀬市で育ったからか少し海寄りの街にはなんか親近感が湧くのもあってなんだかホーム的な存在になってます、私の中で勝手に。



2nd stageでは入り口に入りきらないくらいのお客さんがいらしてくださり…感謝!!

いつもハンバーガー食べてるから、違うメニューにもトライ。(ちなみにすわは懲りずにマンスリーバーガーを食べていたw)



ソーセージがおいしくなったホットドックと、



中々メニューにあるところが少ないマック&チーズ♡

こりゃ〜たまらん。

この日、私の同級生が二人観に来てくれて。

中学校から知っていて、今も普段から会っている友達。

応援してくれているだけでうれしいのに、足を運んで観に来てくれることって本当に幸せ。

2015年3月22日

【Day74】BURGER BAKA vol.0  #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR



2泊3日の旅を終え、横浜に戻って来ました!



茨城のハンバーガー屋さんや色々なお店が集まって出店イベントをするというBARGER BAKAにて演奏を担当してきました☆



久しぶりのちゃあしゅうバーガーも食べられたし、幻の「ちゃあしゅうバーガーのテーマソング」もライブで初披露するという!



バースデーボーイで今回のイベントの企画者、ちゃあしゅうバーガーの水越さんへのサプライズも成功したし!



3日間の日々を終え、茨城の夕日に見送られながらプチツアー終了。

個人的には花粉症(?)からくる症状で喉がやられててなんとか乗り切った3日間。

少しでも早く休んで明日のライブに備えます!

2015年3月21日

【Day73】水戸に来ました!  #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOU


宇都宮から夜のドライブで東へ!


今回お誘いいただいた、バーガーバカというお祭りでの演奏もあって水戸へお邪魔しています。


今夜はヴェッキオアルベロというイタリアンなお店でライブ。


うにとトマトクリームのパスタをいただきライブに挑みました!

昨日から密かにライブ会場限定で販売しているオリジナルTシャツ、かなり好評ですよー♡

近々通販も始める予定なのでお楽しみに!


ライブ後にはまた…っ!!

あまりにもご飯がおいしくて堪能しまくっちゃいました。


ごちそうさまでした!!

明日の早起きに備えて早々にケチャマス号へ。

車内は某デパートのWEB CMについて盛り上がっております…。笑

2015年3月20日

【Day72】北関東プチツアー! #自由ダム 47都道府県 JAPAN TOUR



今日から2泊3日で栃木→茨城→茨城→藤沢と関東プチツアーです。

目指せ宇都宮!!



ケチャマス号での旅も久しぶり〜( ´ ▽ ` )ノ

今夜は宇都宮Swingというお店でライブでした!

マスターが前々から直々にご連絡をくださっていて、今回ライブが実現しましたー☆

めっちゃパブなお店で、大人な雰囲気!!



プライベートでもこういうお店きたことなかったのですごい貴重な体験でした。

明日は水戸!

霧の中、走るよハイウェイ!!

2015年3月19日