来週末6/11(土)@下北。東日本大震災にリベンジ!!!

来週末、6/11(土)@下北沢 mona recordsのライブ。

実はこのライブ、ただのライブじゃないんです。

もちろん仲良しなバンド、マチルダマーチのアルバムリリースイベントって事は
とても喜ばしいお祝いイベントなのですが!

みんな知ってる?

このライブ、元々3/12(土)の予定だったんだ。

そう、あの地震で延期になってたの。

あれから丁度3ヶ月。

Still Togetherのリリース、
チャリティーツアー、
そして仙台公演。

あれから丁度3ヶ月。

ジェイミーのパーカスのサポートもしてくれた事のある(江ノ島だったね!)
ハセタクさんのマチルダマーチ。
精一杯、心からお祝いしたいな。
だって、3ヶ月前、どんな悔しい想いをしたかと考えると。
やっと待ちに待った晴れ舞台。全力で盛り上げたいと思います!

そしてやっぱり、
3ヶ月たったこの日に、
Still Togetherを歌いたいと思うよ。

みんな、たくさんの事を乗り越えてここに辿り着いたでしょ。
色んな事に耐え、感じ、考えて、
たくさん泣いて、それでもまた笑ったでしょ。

そんな3ヶ月を過ごしたみんなが集まって、
そこでStill Togetherを歌えたら。みんなで歌えたら。

「一緒に泣いた分だけ、
 一緒に笑いたいんだよ。

 手をつないだ僕らならでるさ。
 Let’s do it together,
 Always together.」

3ヶ月後のこの日、
下北沢で待ってます!

【チケット予約はこちらから】
PC https://sleepyheadjaimie.compc/tickets
携帯 https://sleepyheadjaimie.commobile#sec3

==========

6/11(土)@下北沢mona records (with the Fridays)
マチルダマーチ presents「コノ テトテvol.4」
~「ihana」リリースパーティ この夜をイハナと呼ぼう in Tokyo~

[ 出演 ] Sleepyhead Jaimie / natsuo(タップダンス) / マチルダマーチ with 青木賢 三(Steelpan)&倉井夏樹(Harmonica)
[ 開演 ]open 18:30 / start 19:00
[ 料金 ]前売り¥2000 / 当日¥2300
[ 会場 ]下北沢mona records

オーガニックなアコースティクロックバンドとして大活躍中のマチルダマーチのアルバムレコ発イベントにSleepyhead Jaimie が出演決定!
タップダンサーも出演する異種混合イベントにジェイミーはバックバンドのthe Fridays(庄子明 on cajon 福田潤 on keyboard)を引き連れ行きます!
豪華な出演陣はもちろん、ジェイミーは約5ヶ月ぶりにライブハウス出演!
是非お越し下さい!

【バーガー店紹介!】東京・本郷 FIRE HOUSE de フォーリンデブ!

Still Together ツアーファイナル@綱島 Blue Corn Cafe

Still Together 仙台追加公演@仙台 KAME HOUSE
の間、
とゆう正にバーガーまみれな時期に

しかも追い打ちをかけるべく

このお方と!!!

ででーーーん

超人気グルメブログ
イエス!フォーリンデブ★ http://fallindebu.net/
のはっしーです!!!

なななんと、はっしー、実は大学の1個下の後輩。
しかも同じゼミ。ツイッターで再会した時はまぢビックリだったぁ!
おれより全然ハンバーガー屋さん詳しいし(笑)

まぁまぁ何はともあれ、
再会も兼ねて一緒に行って来ました。

2人とも初チャレンジとなる
名店、東京・本郷 FIRE HOUSE!

ででーーーん

おされな店内

しかもなななんとテーブルがミシン
昔おばあちゃんちにあったな〜
あれ?ウチだったかな?

そしてルービーぐびちょした後に
到着!初めてのお店は必ずこれです。
チィィィィズバーガッ

さっそくフォーリンデブ用の撮影スタートbyはっしー
ってゆうかアイラブ豚骨って(笑)
はっしーもデカイけど、バーガーも負けてないよね!ででん!

いただきまーす

あとねフライドチキンも人気らしくて、
頼んだよ!クリスピー!しかもポテトの増援に小躍り!

肝心のお味ですが
貫禄の一品でしたねー
とってもおいしかった!
シンプルかつお肉ちゃんと存在感ある好き系!

その後はコーヒーやらミルクシェイクやら頼んで
たーっぷり満喫しましたぜファイヤーハウス!

そんな感じではっしーとは
学校の後輩
グルメの先輩
そしてハンバーガーLOVERの同士として
これからも仲良くしていきたいと思いました夜でした!
はっしー何か一緒にできたら楽しいね!

それではみなさん、
次回まで

イエス!

フォーーーーーリィン

デェブッ!

【バーガー店紹介!】横浜・綱島 Lucky Burger

そ言えば僕の地元に嬉しいニュースと悲しいニュースが。

まずは嬉しいニュースから。

去年末ぐらいから
移動販売バーガー屋さんが来るようになりました!
その名もLucky Burger。
http://luckyburger2010.blog137.fc2.com/

我らがBlue Corn Cafeのお仲間さんのお店で
木・金・土・日曜日の11~14時にブルコン前で営業してる移動販売バンです!

実はStill TogetherのPV撮影の日、
丁度来てたのでいただきました!

バンの後ろがこんな感じでね

手際良く作ってくれるよ!

クラシックチーズバーガー!

やっぱり青空の下のハンバーガーが一番うまいやね。

さらっと作ってくれるのに
ちゃーんとおいしさも詰まってるバーガーで
とっても満足できました!

しかもラッキーソースってゆうオリジナルソースがあって
こちらもオススメなので半分ぐらい食べたらかけてみてね!

そして悲しいニュース。
久しぶりにブログ見たら
店長さんの体調事情でお休み中なんだって(T-T )
(* *; )ガボーン!

Get well soon!

love,
すわだいすけ

【ビログ&メッセージ】”Still Together” 東日本大震災チャリティーライブツアー 仙台追加公演

お待たせしました!
結局1週間もかかっちゃいましたが
やっとできました!

“Still Together”東日本大震災チャリティーライブツアー。

ライブをさせてくれたお店&スタッフのみなさん、
来て、飲んで食べて歌って騒いでくれたみんな、
本当にどうもありがとう!

そしてKAME HOUSEと仙台のハンバーガーLOVERS達、
全国どこよりも元気だったよ!
最高のおもてなしと、最強のパーティー、
心から感謝してます!
ポスターに込められた全国のみんなの想いも、
届いてたら嬉しいです。

エアコン消してかじかむ指、この歌作った。

「被災地に、そして全国の人達に聴いてもらって、
 少しでも安らいで欲しい。」
なんて言ってたけど、今想えば、
大半は自分の為、自分が地震から立ち直ろうとする
必死な悪戦苦闘だったのかもしれない。

でも、
「ミュージック×ハンバーガーで日本を元気に!」
を掲げてその後ツアーに出て、
KAME HOUSEさんへの応援メッセージを集めて、
感じた事。

それは、みんな同じ気持ちなんだなって事。

地震の影響があまり無かった地域の人達から、
仙台で出会った人達まで、みんな、

何もできない。
でも何かしたい。
ただただ、
「一緒に頑張りたいよ」

そう感じてるように想えました。

そしてみんな、それぞれの場所で、

作業現場でガレキを取り除いたり。
避難所へ炊き出しに行ったり。
僕たちみたいに各地でライブをしたり。

また多くの人達は、
地元で自分のお店を切り盛りしたり、
仕事や家族の為に
精一杯「普段」に尽くしていたり。

「一緒に頑張りたいよ」
その純粋な各自の想いが、
日本中を駆け巡って、
1つの大きな絆になっている、
その事を僕たちは見てきました。

どんなに揺らいでも、
大切な感情は何1つ変わらず、
むしろ強く大きく温かくなって、
僕たちを繋いでました。

これからも、ずっと、
3年後も、5年後も、
この時期の記憶が薄れてきた時でも、

僕たちはこの歌を歌い続けます。

いつかまたこの歌を聴いてくれた時、
どこかでまたライブを観てくれた時、

一緒に、思い出して下さい。

今僕たちの胸にある、

そばにいてくれる人達を愛する気持ち、

遠くの誰かを助けたいと思う気持ち、

そしてなにげない日常こそが
何よりも輝かしく、幸せなのだと
感謝する気持ち。

そんな優しさ、温かさを。
これからもずっと、
大切にしていこう。

We’re still together.
Always together.

love,
Sleepyhead Jaimie

【ニュース】7/7@逗子音霊の出演時間決定!&7/18@和歌山の予約受付開始!

==============================
【ニュースその1】
==============================

7/7の七夕@逗子音霊の出演時間が決定しました!

なななんと

オオトリで

18:30 19:45に変更になりました!デン!

こんなにたくさんのアーティストさん達が出演される中、オオトリとは!
恐れ多いですが最高のライブやりますです!頑張るです!

これは平日がお仕事の方も、
午後イチで昼食にあたって腹痛早退>逗子
とゆう完璧な流れが可能な時間!(笑)
太陽が生まれたハーフマイルビーチ(逗子海岸のキャッチコピー)で
お待ちしてまっす!

【チケット予約はこちらから】
PC https://sleepyheadjaimie.compc/tickets
携帯 https://sleepyheadjaimie.commobile#sec3

7月7日(木)「INOUEISEKI@OTODAMA SPECIAL」
@音霊 OTODAMA SEA STUDIO

Sleepyhead Jaimieは【18:30】に
出演予定です!

▼出演(五十音順):
・Avaivartika
・石原有輝香
・大川喜由
・キタオユカ
・GLASS TOP
・サンドクロック
・Junear
・Sleepyhead Jaimie
・Hiroco

▼時間:
OPEN 12:00/START 12:30

▼チケット
前売り ¥2,000/当日 ¥2,500
(税込・整理番号付き・drink別)

==============================
【ニュースその2】
==============================

そして和歌山の夏フェスの予約が、sleepyheadjaimie.com でも受付けられるようになりました。
これまた、つじあやのさん他豪華メンツに
ぜひぜひ音楽を自然を楽しみに来てくださいね!

【チケット予約はこちらから】
PC https://sleepyheadjaimie.compc/tickets
携帯 https://sleepyheadjaimie.commobile#sec3

GREEN PIECE 2011

メインステージ
 LIVE:
  つじ あやの
   http://www.tsujiayano.com/index.html
  今野 英明
   http://konno-hideaki.com/
  高木まひことシェキナベイベーズ
   http://takagimahiko.com/
  QU-E
   http://qu-e.com/
  Sleepyhead Jaimie
   https://sleepyheadjaimie.com
  藪下 将人
   http://yabushitamasato.com/index.htm
  細田 好弘
   http://ameblo.jp/hirohosoda/
  チャトルカッツェストリングスバンド
   http://air.ap.teacup.com/cksb/
  なつお meets 南風
   http://ameblo.jp/ingomautauta/

 D J:
  タツシ

ARTステージ:
 中川 貴雄
  http://ekakino.exblog.jp/
 mao
 TVヤース

FOOD&DRINK:
 BAR ARCHIVE
 いきいきうどん
 ボナペティヤナギヤ
 居酒屋じん兵衛
 土曜の怪
 酒房あさの屋 

SHOP:
 フロンティアキング
 アジアン雑貨 tane
 ヘンプアクセサリー Warm

●日時
2011年7月18日(月祝)
10:00 OPEN/11:00 START
●会場
日高川交流センター
●住所
和歌山県日高郡日高川町高津尾718-3
●チケット
前売り ¥3,000(5/21~7/14)
当日 ¥3,500
お問い合わせ 0738-24-2730(12~20時)

http://www.guruwaka.com/green-piece/

【ニュース】レインボータウンFM出演!

コミュニティFMの「レインボータウンFM」への出演が決定しました!
ゆくは海外逃亡中の為(笑)すわ一人での出演となります。

終ったばかりの「”Still Together”東日本大震災チャリティーライブツアー」についてトークして来ようと思ってます、電波が届く方、そしてネット( http://radio.teddy-party.net/ )でも聞けるようになりますので、是非聞いてみてくださいね!

==============================

『テディ波 ラヂオの音時間』
6/4 22:00~22:30
パーソナリティ:戎谷俊太
放送局:レインボータウンFM 79.2MHz

放送地域:江東区(臨海副都心を含む)及び中央区、港区、千代田区、台東区、墨
田区、江戸川区、品川区のそれぞれの一部地域

http://radio.teddy-party.net/ にて、
同じく毎週土曜日 22:30~ディレイ配信。
いつでも、全国どこからでも視聴する事が可能です。

チャリティーライブツアーファイナル第二弾@仙台KAME HOUSE

まさにこの瞬間のために各地を回って来たんだなぁと実感。
みんなー!
届けてきたよー!!



各地のハンバーガーショップさん!
確かに仙台KAME HOUSEさんの手に渡りました。

ツアー前から怒濤の日々で、仙台ライブの夜もみんなで深夜まで打ち上げして、
その後泣く泣くお別れして仙台を出発したんだけど、昼にどっかのサービスエリアで
目覚めた時にはもう新しい一日を周りの人たちは始めていて、
なんだか「あれは夢だったのかな?」って思ってしまいました。
でも横浜に帰った次の日に店長さんが写真のデータを送って来てくれて、「夢じゃない!」って思った。当たり前なんだけどさ。
すごーく楽しみにしてた文化祭の次の日みたいな。きっとみんな経験あるよね。
そしたら今日ね、カメハウスのオーナー星さんから(↑上の写真の方ね)電話を頂いて。
お土産に用意してくださっていたお酒を渡し忘れたから送りたいってご連絡でした。
やっぱ同じように「なんか腑抜けちゃってます〜あっという間に終わっちゃいましたね〜」って言ってたよ。
お店のみんな、お客さんも含めその夜を楽しもう!っていう気持ちがものすごく伝わって来て、
だから逆にその反動ってすごかったんじゃないかなぁと。
次の日は定休日だったみたいなんだけど次の出勤の時みんなどんなテンションだったのかなぁとか思うとちょっとにやけてしまうよ。笑

そう、本当に圧倒されっぱなしだった。
元気にしたい!って思って行ってるのに、歌ってるのに、完全に元気づけられてしまったよ。
最後までちゃんと歌うんだ!って強く思ってないと感情が高ぶって両目からも汗が出てきそうだった。
色んな出来事や想いが頭の中を駆け巡ったよ。
仙台に来る前や、仙台に行くと決めてライブをしようと想像した時、でも受け入れてもらえるのか不安だった時の自分たちが。
まだ何も始まってない私たちの姿がね。
それからは、人の顔がたくさん見えた。
今そこには居ない、たくさんの人の顔。 一緒にツアーを作ってくれた人たち。
それから最後に目の前の人たちの顔。

仙台に向かう車の中ですーさんとMCでどんな事を伝えたいかってめっちゃ話し合って考えて、
答えを見つけて挑んだライブだったんだけど、ある意味もうそんな事は伝わってたんだって今ならわかる。
そうですよね!?星さん!!笑

「ホント何もできなくて…」って仕切りにおっしゃっていて、びっくりした。
みんな同じ様に思っているんだね。



滋賀県のAUNTY-MEE BURGERで私たちがライブして去った後、アンティーミーのお二人がカメハウス宛にはがきを送ってたの。
内容を読ませていただいたんだけど、みんな同じ気持ちなんだね。

(仙台)ホント何もできなくて…
(各地)今までと同じように同じ場所で仕事する事以外何もできなくて…
(私たち)こうしてガソリン使って歌い歩く事以外何もできなくて…

ってみんながみんな思ってます。
なんかすいませんってみんな思ってます。

あらやだ、キテレツ大百科のテーマソング思い出しちゃったわよ。

あの子が私を悩ませる
私があの子を悩ませる
みんながみんなを悩ませる
みんなが心を痛めてる

完全に暗記してる自分に若干引くんだけど。ググってないから!
しかしこの歌詞すごいな。

いや、話それたよ!
でもさでもさ、

作業現場の人 ホントありがとう
僕ら一生懸命普段に戻るよ

-Still Together

すなわち
「日本中にいる何もできない私たちが、何もできないけど一生懸命いつも通りに過ごしていたら…」

「日本中に行きたいところができました。」
「日本中に友達ができました。」

で、いいんじゃないか?
ここではない遠くの誰かを思う事ができるのが人間なのだとしたら
次に何かを実現できるのはその人間ひとりじゃなくてたくさんの人の力なのだと思う。
そしてそれはもしかしたらものすごいエネルギーなんじゃないかとちょっとドキドキしてるよ。
そういう風に動いている世界を垣間みた。体感した。

そんなツアーでした。
そんなライブたちでした。

みんながみんなにありがとうと言えるように。
そして自分自身にも言えるようになる事を願って。

早朝4時35分。
少しだけ眠ります。

おやすみ。

ひとまず、ここで。

“Still Together” 東日本大震災チャリティーライブツアー、
ツアーファイナル@横浜Blue Corn Cafeを経て、
追加公演@仙台Kame Houseを経て、
無事全日程終了しました。

ちゃんと振り返って、一生懸命言葉を紡いで、
想いをそして映像を伝える所までがツアーだと思ってるので、
まだ大きな一仕事残ってるのですが、

それはそれでエネルギーが必要で、
あと1日2日かかりそうなので、
(遅くてゴメンね!)

ホントみんなありがとう!

とだけ言っておきます。

3月11日から仙台公演まで、
何もかもがめまぐるしいまま終わってしまいました。

考えもまとらぬ今だけど、1つだけ感じている事は、

思えばこのツアー全て、
曲を作った事だって、
チャリティーツアーと題して各地を回った事だって、
仙台追加公演を決めてKAME HOUSEさんのポスターにメッセージを集めた事だって、

もしかしたら大部分は僕自身が、そしてジェイミー自身が、
必死にあの地震の呪縛から解き放たれようとする、
もがき苦しみだったのかもしれない。

そして仙台の人達にライブをさせてもらって、
やっと「地震から立ち直ろう!」って
スタートラインに立てた事なのかもしれない。

「ミュージック×ハンバーガーで日本を元気に!」
「みんなでKAME HOUSEに応援のメッセージを!」
もちろん、全身全霊で想ってたし、やってた事に一辺の偽りも無いよ。

でも無意識の中でそれは、
「一人怖い怖い夜、枕元にクツ置いて怯えてた」(Still Together)
あの夜を無我夢中に打ち消そうとしてたのかもしれない。

なんて思ってます。

だからありがとう。
一緒にやってくれてありがとう。

とゆ事で1、2日で仙台追加公演@KAME HOUSEの映像をアップします!
もうちょい待ってね。

そしたらゆくがアメリカに行くので、
その間僕はしばらく貝になってエネルギー充電しながら、ぷーぷーしながら、
3月11日後の世界での未来を想い描いてみようと想ってます。

一言二言書こうと思っただけなのに、
長くなっちゃった。

そんじゃ、またね、see you soon.

wishing y’all the best,
すわだいすけ

p.s.
あ、パイレーツ4とブラック諏訪ンも観たいと想ってます!
最近ぜんっっっぜん映画観れてないんだ(T-T )

【仙台追加公演@ KAME HOUSE】Still Together。ずっと一緒だよ。

Twitterで言った事。

「Still Togetherツアーを経て、ファイナルでは伝えたかった事が明確にあったし、伝えられたと思う。でも、仙台では何をどうやって伝えればいいのか、全然解らない。」って。

どうしても、どんな言葉を紡いでも、綺麗事に聞こえちゃうんじゃないかって怖くて。

今日の事については今週何度もブログしたい、しなきゃと思ってトライしてたのに、いつも途中で挫折してた。

そのまま昨日、前夜を迎えた。出発の準備もままならない中、何時間もボーッと考えてたけど、やっぱりまとまらなかった。

でも昨日出発して、見慣れた深夜の高速道路風景、何度も何時間も運転してるこの車に乗って、ゆくと話して。

何だ、シンプルな事だったんだ。

Still Togetherを「エアコン消してかじかむ指」作ってた時の気持ち。
そしてStill Togetherツアーの先々で、みんなが僕たちに託してくれた想い。

それをそのまま届ければいいんだった。

カメハウスさん、2周年おめでとう!
Sleepyhead Jaimie、全国のミュージック×ハンバーガーLOVERS達の想いを背負って、最高のお祝いライブします!

そしてみんなの想い、一つ残さず届けてくるね。

それじゃ、いってきます!

love,
すわだいすけ : )

p.s. お近くの方いらしたら、是非、全国のみんなの仙台への想いを受け取りにいらしてください!

——————————
5/22(日) 仙台 KAME HOUSE
宮城県仙台市泉区泉中央1丁目22-1
tel: 022-374-5747 http://www.sendai-burger.com/
開店 18:00 / 出演 20:00

【ニュース!】今年も出ます!逗子音霊、7/7七夕!

去年はGAKU-MCさんとのコラボライブ、
そしていまだあの夜限定となっているコラボ曲「Doh-Dah! with GAKU-MC」を発表した、
逗子海岸のビーチライブハウス音霊!

今年も出演が決定!!!

今年はキマグレンのISEKI君と、渋谷EGGMANのINOUEさんがオススメアーティストを出し合う
「INOUEISEKI」というEGGMAN恒例イベントにの音霊スペシャルに出演する事になりました!
お昼から豪華メンツが順々に夜までライブしていきます!

海を、砂を、太陽を、そして音楽を夏を。
全身全霊で楽しみに来ちゃってください!

今年のジェイミー@音霊はどんなスペシャルなライブになるのか・・・
どうぞお楽しみに!

(元逗子市民&実家は逗子なすわは今でもちょくちょく行ってます!
大好きな逗子、全力で盛り上げに行きます!byすわ)

チケット予約はジェイミーのHPからも受付けます。
出演時間等の詳細はまた後ほど。

よろしくー!

==========

【Sleepyhead Jaimie HPからのチケット予約はこちら】
PC https://sleepyheadjaimie.compc/tickets
携帯 https://sleepyheadjaimie.commobile#sec3

==========

7月7日(木)「INOUEISEKI@OTODAMA SPECIAL」
@音霊 OTODAMA SEA STUDIO

▼出演(五十音順):
・Avaivartika
・石原有輝香
・大川喜由
・キタオユカ
・GLASS TOP
・サンドクロック
・Junear
・Sleepyhead Jaimie
・Hiroco

▼時間:
OPEN 12:00/START 12:30

▼チケット
前売り ¥2,000/当日 ¥2,500
(税込・整理番号付き・drink別)

最速先行のお申し込みはこちら
PC http://www.otodama-beach.com/
MOBILE http://www.otodama-beach.com/m/
受付期間:4/28(木)13:00〜5/5(木)11:00

一般発売 6月4日(土)10:00
音霊チケットセンター 03-5800-5045 10:00〜18:00)オペレーター対応
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:140-444)
ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:79694)
イープラス http://eplus.jp/(PC・mobile)
CNプレイガイド 0570-08-9999 (10:00〜18:00)オペレーター対応

▼アクセス
湘南新宿ラインで、渋谷駅から約55分!
京急線で品川から約50分!

PC http://www.otodama-beach.com/
MOBILE http://www.otodama-beach.com/m/