Jaimie、結婚式で演奏してきちゃいました☆

ハンバーガーショップから始まり、体育館まで…今まで本当に色々なところで演奏してきたJaimieですが
先日結婚式の二次会でSleepyhead Jaimieとして演奏でお祝いをしてきました!!

今から半年くらい前かな、突然メールを頂きました。
「結婚式をする事になったのですが二次会のパーティーでSleepyhead Jaimieのライブをお願いする事なんてできるのでしょうか?」といううれしい内容☆

さっそくドラムのあきらくんを誘って、新郎新婦とメールで打ち合わせを重ね重ね…

むかえた当日!
都内某所のレストランで。

レゴのウエルカムボードがめっちゃかわいかった!!
一番最初に載せたJaimieのボードも一緒に飾っていただいてました。

今回はお二人をお祝いするライブを、って私たちも考えていたから普段とは違った内容ですごい新鮮だった〜♪
カバー曲やJaimieの曲でリクエストを聞いていたんだけど、是非Hamburger Songもやってほしいとの事でなんと!
会場のシェフにお願いしてビュッフェにミニバーガーをメニューに入れてくれたの!!すごい!!

お二人のパーティーのコンセプトが「来てくれたみんながこのパーティーを通じて友達になってくれるようなパーティー」というものでセットリストもこんな風に。

新郎新婦入場
Top of the world

ライブステージ
1. Heart2
2. Hamburger Song
3. 今日からみんなともだち GAKU-MC ×ナイス橋本×ヨースケ@HOME
4. Hallelujah

そして…

新郎から新婦へのサプライズ!!

5. 名もなき詩 mr.children

お二人でap bank fesによく行っているという事で私たちとの出会いも去年のab bank fesだったり、GAKU-MCさんのツアーサポートを私がやらせていただいているときのファイナルで見ていてくれてた事もあったりであの頃ホントによく歌っていた「今日からみんなともだち」 を演奏できたこともうれしかったな。
すーさんがお二人に向けた内容でリリックを書き換えたんだけど、これもサプライズだったから二人の出会いとか好きなものとかを幹事の方に色々密かにリサーチかけて情報収集したりしてパーティーが近づくにつれて私たちも一緒に作ってる気持ちでやらせていただいてました!!

新郎新婦と幹事さんたち、お友達と一緒に!!

お二人のテーマの「みんなが友達になれるパーティー」。
その名の通りのパーティーだったんじゃないかなぁ。
そんな中にJaimieも混ぜてもらえてホントに光栄でした!
健一さん、彩子さんご結婚おめでとうございます!そしてありがとう!

末永くお幸せに。

Halleluja!
君に出会えてよかった!!

yuku

———-
Sleepyhead Jaimie への出演依頼は
info@sleepyheadjaimie.com までお気軽にどうぞ!

【11/15(火)】明日Strobo Cafe にてチョイライブします!

急遽決定~!
こちらのライブに飛び入り参加する事が決まりました!!!

Still Togetherのレコーディングにドラムで参加してくれた
中村皓さんプロデュースのこのイベントに、

すわだいすけ×中村皓(drums)で1曲だけセッションライブします!
(もしかしたらキーボードさんも加わるかも)

行く予定だったみなさま、行くかもしれないみなさま、
どうぞよろしくねー!

==============================

11月15日(火)@ 北参道StrobeCafe
「greenfields forever」

【出演】
丸谷マナブ
いつか
タリエ(harmonic hammock)
ヒグチアイ

※飛び入りアクト
青柳舞
アラカキヒロコ
すわだいすけ(Sleepyhead Jaimie)
にゅわん
U(オードリーシューズ)
オガワマユ

【Band】
中村皓 (Dr)
平田崇 (Gt)
濱田織人 (Ba)
清野雄翔 (Pf)
禹貴惠 (Vl)
庸蔵 (Sax)

【会場】北参道StrobeCafe
【時間】OPEN 19:00 START 19:30
【料金】2000yen+1Drink Order

チケット予約はこちらから http://www.strobe-cafe.com/

Blue Corn Cafe11周年パーティーライブレポ!

Jaimieが愛して止まない音楽、横浜、ハンバーガー。
それらを全て兼ね備えているBlue Corn Cafeのアニバーサリーパーティーのイベントに出演させてもらいました!

この日はいつものBlue Corn Cafeではなくて元住吉にあるPowers2というライブバーで☆

Blue Corn Cafeは地元綱島にあっていつもおいし〜いハンバーガーを食べさせてくれるアメリカンバー。
知っての通り、Jaimieはことあるごとにお店でライブをさせてもらったり、去年のハロウィンパーティーをお店のスタッフみんなと一緒にやったり、最近ではすーさんの弾き語りソロライブでマンスリーで出演させてもらっていたり…
と、とにかくとってもお世話になっているホーム的な存在のお店。何より大好きなお店です!

そんなお店がオープンしてから11年!これって本当にすごいことだよね。
これはお祝いしに行かなくちゃでしょ!!
Jaimieの必殺ロケンローナンバーも標準装備して(リハでツイストの準備して・笑)ライブしてきました!



もんのすごい盛り上がりだったよ〜!
いや〜ホント、今年色々盛り上がったパーティーたっくさんあったんだけど匹敵するくらいの!!
ロケンローナンバーではツイストコンテスト(長野Googie’s Cafeでもやったんだよ)でみんなステージ出て来て踊ってもらったりね。笑
みんなで汗だくになりながらでっかいでっかいハンバーガーを作ってブルコンにお祝いしました。

Jaimieフレンズにも沢山お会いできたし♥
お店でいつもお会いするメンバーを前にこうしてバンドスタイルでのライブを披露できて光栄でした。
11年って長いよ!?
だって生まれたての赤ちゃんが11歳の小学校5年生になってるんだよ!!??
その間に歩いたり言葉を覚えたりするところから、九九や漢字の練習をするくらいになっちゃうんだから。

そんな11歳を迎えたブルコンは地元のみんなにとっても愛されてるなぁという印象でした。
パーティーに集まってるみんな、地元に住んでる方だったり、他の飲食店で繋がってる人だったり、毎日通っちゃうくらいブルコンが大好きな方だったり…
そんな中に混ぜてもらって幸せでした。

ブルコンたけさん、ケンさん、たつさん、スーザン、るいさん!
いつもありがとーー!!!!
そして本当におめでとうございます♪

さてさて、ライブ後のJaimieとフライデーズは…即打ち上げ!!
というのもこの日ライブをしたPowers2。
まず料理がめっちゃめっちゃうまい!!!



この日はビュッフェスタイルで食べ放題だったんだけど、サラダ、ポテト、唐揚げ、グリルチキン、野菜炒め、ビーフストロガノフ、アメリカンドックetc…
全てがめっちゃうんまーい!普段はハンバーガーもあるらしい(この日は特別メニューのみだったからなかったの)んで次回は是非食べてみたいなぁ。
写真はライブの後の宴の模様。我慢してたお酒を解禁してかんぱーい♪
と、いいつつご飯は我慢できずライブ前に2プレート食した事は内緒。笑

それからお店の雰囲気もサイコー!

これはオープン前だけど、バブリーですっごい素敵なの!異空間。

後は何よりこの人の登場がうれしかったよね。

どーん!!
ブルコン前にいつも鎮座して道行く人をびっくりさせているインディアンさん!!

この日はゴージャスにゴールドのジャケットをお召しになって威風堂々とタバコを吹かしておられました。笑
たつさんが車で連れて来たんだって!!

ちなみにこのインディアンさん、お店が閉まってるときは店内にしまわれているんだけど、シャッターの手前のガラス張りの部分で軽く折り畳まれて休憩しておられるのでそれはそれで一瞬ぎょっとするというエピソードもあり。笑

その他、普段は交流できない様なブルコンミュージシャンの方たちと対バンという形でご一緒できたり盛りだくさんな夜でした。
ホントにありがとうございます!

これからもJaimieとブルコンとハンバーガーと音楽でもっともっと沢山の人に出会って行きたいな。
来年はそんな年にしたい。
みんな、よろしくね。

Jaimieとしてのブルコン出演は決まってないけど、すーさんの弾き語りソロライブは年内まだあるよ!
私も遊びに行く予定☆
それから来月は12月13日に横浜Thumbs Upで今年最後のハンバーガーパーティーもあるよ!
この日は諸々あると思う。新曲とか新曲とか新曲とか。
是非遊びに来てね。

yuku

【11/27(日)】10月ソロのレポ&今月のソロライブ予告!


時間軸が逆ですが、ハロウィンパーティーライブの前日は
マンスリーソロ弾き語りライブでした!

この日も新カバー曲:
Better Together – Jack Johnson
Wake Me Up When September Ends – Green Day
Butterfly – Jason Mraz

に加え、ソロのみ発表中の新曲3曲目
「Get Up & Stand Up」
をお披露目!

更にはハロウィンにちなんで、
当日限定のスペシャルメニューで、
カボチャのもっさり感がたまらなくやみつきな
「パンプキンバーガー」 (オレンジのペーストがかぼちゃ!)


熱々のかぼちゃがたっぷり入った
「パンプキンパイ with ピスタチオアイス」

も、ブルコンスタッフ皆さんのイキなはからいでご提供~!!!

僕もトリートバスケット

でお菓子をふるまって、仮装は無かったものの、
中々ハロウィンテイストなvol.4になりました☆

来てくれたみなさん、
観てくれたみなさん、
ありがとうございました!!!

さてさて次回のソロライブは【11/27(日)】!
いよいよ年内ラスト2!
いつも通り、新カバー曲、新ジェイミー曲、持って行きますよ!
今月もひっそりまったり弾き語ります!

その頃にはもう寒くなってるのかな・・?
ほっこり温かくなるお食事とお酒、
そして夜更けのメロディーで、
あたたまりに来てくださいね!

すわだいすけマンスリーソロ弾き語りライブ
「Late Night Melodies vol.5」
1st set 21:00〜
2nd set 22:30〜
music charge ¥500

※この日にハンバーガーを注文した方は、お帰りまでポテト食べ放題サービス!!!

Blue Corn Cafe
045-531-0700
神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-11
営業時間 18:00~5:00
日曜/祝祭日 17:00~1:00

【予約について】
店舗通常営業中のライブになりますので、
予約は必須ではありません。
詳しくは直接店舗にお電話ください。

==============================
“Late Night Melodies” とは
==============================

※映像はvol.2の様子です

Sleepyhead Jaimie vo+gt すわだいすけのマンスリーソロ弾き語りライブ。
ジェイミーのホーム的存在でもある地元の東横線綱島駅のアメリカンレストラン&バー、Blue Corn Cafeにて月1で開催中。

あくまで歌いたい歌を歌う場として、できたての歌を歌う場として、
すわが愛するアーティストのカバーや、Sleepyhead Jaimieの未発表曲を中心に、
ひっそりまったり弾き語ってます。

夜ふけのメロディー(Late Night Melodies)をBGMに、
アメリカン/メキシカンフードとお酒を楽しみたくなった時は、
ぜひふらっと寄ってみて下さい。

【年内の予定】
vol.6 12/10(土)

==============================
過去のセットリスト
==============================
【vol.1】2011.7.15(金)
1. If It Makes You Happy – Sheryl Crow
2. Crazy – Sleepyhead Jaimie
3. Never Know – Jack Johnson
4.(request) Sunnyday Girl – Sleepyhead Jaimie
5. Memory Lane – Sleepyhead Jaimie

1. Stay – Lisa Loeb
2. mr. moonlight – Sleepyhead Jaimie
3. Beautiful Mess – Jason Mraz
4. Still Together – Sleepyhead Jaimie

【vol.2】2011.8.28(日)
1. Deeper – Sleepyhead Jaimie
2. Change The World – Eric Clapton
3. I’m Gonna Find Another You – John Mayer
4. Firefly – Sleepyhead Jaimie (新曲)

1. Heart² ~ホントのコトバ~ – Sleepyhead Jaimie
2. Dynamo Of Voilition – Jason Mraz
3. Firefly – Sleepyhead Jaimie (新曲)
4. 上を向いて歩こう – 坂本九
5. Still Together – Sleepyhead Jaimie
en. Hamburger Song

【vol.3】2011.9.17(土)
1. Sunnyday Girl – Sleepyhead Jaimie
2. Holiday – Sleepyhead Jaimie
3. Let It Be – The Beatles
4. Recipe of Love – Sleepyhead Jaimie (新曲)

1. Firefly – Sleepyhead Jaimie (vol.2の新曲)
2. Top of the World – Carpenters
3. Hamburger Song feat. Yo-Hey from Lucky Burger on the Harp – Sleepyhead Jaimie
4. I Hope I Don’t Fall In Love With You – Tom Waits
5. Recipe of Love – Sleepyhead Jaimie (新曲)
6. Hallelujah – Sleepyhead Jaimie

【vol.4】2011.10.29(土)
1. Crazy – Sleepyhead Jaimie
2. Better Together – Jack Johnson
3. Wake Me Up When September Ends – Green Day
4. Recipe of Love – Sleepyhead Jaimie (vol.3の新曲)
5. Get Up & Stand Up – Sleepyhead Jaimie (新曲)

1. Sunnyday Girl – Sleepyhead Jaimie
2. Butterfly – Jason Mraz
3. Still Together – Sleepyhead Jaimie
4. Firefly – Sleepyhead Jaimie (vol.2の新曲)
5. Get Up & Stand Up – Sleepyhead Jaimie (新曲)
6. In The Morning – Sleepyhead Jaimie

Halloween Party 2011!10/30 at 横浜 Players

ライブずくしだったのでちょっと時間がたっちゃいましたが
ハロウィンパーティー&ライブの様子をレポしまーす!!!

ツイッターでフォローしてくれてた人達はご存知かと思いますが
とにかくガチコスで挑んだ、スーパーカオスな夜でした!!!

ブログで宣言の通り、ジェイミーは
「アリス×マッドハッター」で参加!

まずは30日午前中に行われたマッドハッターへの変身をご覧ください!

ちなみに参考はこれね。
ティムバートンのマッドハッター(ジョニーデップ)。

通販しといたディズニーオフィシャル衣装セットと

前もって買い出ししといたのは、メイクの仕事をしてる友達に紹介してもらった新宿三善さんで買った白塗りと赤塗りと

眉毛用の毛付き布などなど!

ちゃんとDVDも予習したよ(笑

とゆ事で全力で挑みました!予算超オーバーでした!(汗
メイクはゆくにやってもらいました!ありがとう!ビフォアはこちら!
(下手したら何年かぶりに、ヒゲ剃った、、、気付いた?)

まずは白塗りでバカ殿になります(笑

赤いのと、アイシャドー?で目の周りを色付けます。

布屋さんで買ったオレンジのフワフワ布で眉毛を付けます。ノリはつけまつげ用の使ったw

ヅラ付き帽子をかぶって、完成!!!

簡単に見えて、2時間近くかかったよ!!!
そしてアリスに扮したゆくと、
電車で横浜へゴー!!!

現地着いてから着替えるなんてヤボったい事しないぜ!!!
ハロウィンは家を出る時からハロウィン!!!
だってホントは近所歩き回るんだから!!!

とゆ事で駅(笑) 終始、周りの「見て見ぬフリ」が凄まじかったぁ〜(笑
変人(マッド)になるって、こういう気分なんだね!!!(笑

地元の駅が、プチ不思議の国に。

でも、フツーに電車でこんな人いたら引くよなw

車内もプチ不思議の国w

たびたび写真をお願いされたり!

そして到着、横浜 Players!
Let’s Futterwacken!!! (マッドハッターのダンスの名前)

店内はこんなステキな感じ!名前も正式にはCalifornia Diner Playersとゆ事でサーフボードが飾ってあったり、とっても好きな感じ☆ もちろんハンバーガーもあるよ!(後で写真載せるよ)

そしてサウンドチェックを済ませて、
せっかくなので、ハロウィンのハの字も感じられない横浜に、
喝を入れに意味も無く街へと出動!!!(笑
ハロウィンを広めるんだ!!!(笑

小雨のなか横浜の中心街をうろつくマッドハッター

特に意味も無く、マックに不思議の国部隊、突入!

視線が凄かったけど、割と慣れてきたのでよゆーで

マックにもプチ不思議の国を。

そしてオープン時間になったのでPlayersへゴー!
行ってみたら早くも仮装した人達いっぱいいたー!!!

改めまして、アリス×マッドハッターです!

僕たちの呼びかけに答えてくれた赤の女王とトランプの兵士!
ちなみに兵士の衣装は手作りだって!すげ!!!
ありがとう!!!

こんなミッキー、怖くて近寄れません。プレイヤーズの店長ですw

戦艦ヤマトから駆けつけてくれた古代進!

なんだか良く解んねぇけどひたすら怖い!2人とも!w

セクシーガールズもたくさんでハッター大喜び

ジェイミー観に来てくれたカオス5人組!ありがとう☆★☆

そんな感じでパーティーは早々からワイワイガヤガヤにぎやかで、
仮装してきた人もどんどん入ってきて最初っからカオス!!!
そしてビール飲んだりハンバーガー
(Players名物、横浜バーガー、めちゃウマかった!これマジ!)

食べたりしてる間に、

ライブもスタート!!!
1組目はATEATさん!!!

2組目は鈴木さんと圓福さん!

そして僕たちの出番になる頃には、超満員、

超カオス!!!マッドなヤツらがうじゃうじゃで身動きとれない状態!(笑)!

そして始まりましたーーー!!!

ってココでライブの写真バババっと見せたり

映像載せたりするハズだったのですが

あまりのカオスに

まともな記録がほとんどモノが残らず、、、w

とにかく凄まじく盛り上がったライブでした!
Crazy のコールアンドレスポンスから、
Ghostbusters でのみんなの「ゴーストバスターーーズ!!!」から、
ロッケンローな曲で踊ったり、
Hamburger Songではもちろん大合唱、

ライブの合間には司会してコスチュームコンテストも!
ジェイミー推薦の赤の女王は惜しくも優勝しなかったけど、
ダースベイダーが面白過ぎた!!!

アンコールもあって、
最後の曲の終わりにみんなで飛んだ時は、
間違い無くあのビル揺れたよね(笑

Playersスタッフのみなさん、
参加者のみなさん、
マッド過ぎるロッキンハロウィン、ほんとありがとう!!!

そして初めてのプレイヤーズ、とっても好きになりました!
カオス過ぎたので(笑)、今度はゆっくりオフの時にプレイヤーズに伺って、
お酒&食事を楽しんでみたいな、と思える、ステキなお店とスタッフさん達でした☆

みんなー、来年もやろーーーぜ!!!

とゆ事で凄まじいパーティーを後にして、
「家に帰るまでがハロウィン!」とゆ事でもちろん帰宅もこのまま(笑

シャワーでメイク落として、はい、お疲れさまでした!!!

love,
すわだいすけ

p.s. あまりにマッドなパーティーだったので疲れ果てて
帰りの電車はこんな亡霊みたいな感じだったのはナイショねw

==============================
次のオススメライブはこちら!
Sleepyhead Jaimie主催!!!
「ハンバーガー×ミュージック」という楽しみ方はもちろん、
普段より何倍も豪華なステージで、バックバンドthe Fridaysを引き連れて、
更には仲間のゲストアーティスト達もお迎えして、
1年で1番楽しいハンバーガーパーティーにしてみせます!!!


ハンバーガー食べ歩きDAY♥ 【ハリウッドバーガー&SASA&The Great Burger】

先日、久しぶりにお店めぐりをしてきました。
Jaimieが最近お友達になった代官山の女王と!!笑

「代官山に新しいハンバーガー屋さんができたよー!」って教えてくれたのでさっそく行ってきました。

ハリウッドバーガー。

できて4日目だって!
ネオンがかわいいお店。



中も装飾がかわいい〜♪
メニューを必死で選ぶ女王と私。
迷いに迷ったけど結局メインメニューのハリウッドバーガーをオーダーしました。
私たちが入って来たすぐ後にどんどんお客さんが集まって来て気づけば後ろは長蛇の列になってた!!

できたてを持って二階のイートインフロア…

おやじ専用席へ。笑

ここに座ったのはもちろんすーさんだったけどね。
なぜこのシールが!?笑

突然の昭和な雰囲気…
と思っていたら、ハンバーガーのソースもなんだか懐かしい味がする!!!

店員さんに色々話しを聞いたら、実はお好み焼き屋さんも同じ系列で営業していて、なななんとソースにおたふくソースを使ってるんだって!!!
これにはびっくり!
そしてハンバーガーにも合うんだねぇ。よく考えてみたら挟まっていた野菜もなんとなくだけどお好み焼きの具っぽいカットの仕方だった気がする。

女王曰く、お昼過ぎに通りすぎたらすでにハンバーガー売り切れでお店が閉まってたとか。
オープン4日目にして食べられたのはラッキーだったかも☆

せっかく代官山に来たんだし〜、二軒目行っちゃう!?
って事でずっと気になってたお店、GRILL BURGER CLUB SASA

ランチアゲイン!笑

とは言えさすがにまるまる一個はちょっと無理…でもせっかくだからハンバーガーは食べたい!!
結果すーさんとシェアして半分食べました。でも結局1.5個食べてるんだよね。笑

チーズバーガー。

レリッシュ(ピクルスのミンチの事らしい)が挟まっててすごい好きだった。
さらに別でピクルスも着いてるしね。
後はグリルドオニオンも挟まってたんだね〜。今度はハラペコで丸ごと一個食べたいわ。

ここはサンドウィッチやホッドドック、その他メニューが充実しててディナーにも良さそう!

代官山って東横線沿線なのに全然馴染みがなかったんだけどすごく素敵な街でした。
きっとカフェとかレストランとかもっと沢山あるんだろうなぁ。
今度また散策してみよっと。

代官山の女王とはここでお別れして、そのままハロウィングッズのお買い物をしに一駅となりの渋谷に行って、
白ドウランやらマッドハッターのまゆげやら求めてあちこち歩いているうちに(すーさんツイッター参照)

着いちゃった。

The Great Burger!!せっかくなので三軒目。笑

まさか三軒もめぐる事になるなんて!!

でもまさかバーガーは食べられないので…
ずっと機会を狙っていたデザートを注文しました。

私はスイートポテトパイ。

すーさんはブラウニー。

GBはデザートも充実してるからずっと食べてみたかったんだけどいつもバーガーやサイドメニューを頼んでおなかいっぱいになってしまうからいい機会だったかも♥

私たちのツイッターを見てTHE GIFTの店長でFrederickのデザイナーのゆきえちゃんや夏に閖上にチャリティーイベントで一緒だったメンバーがお店に寄ってくれたりしてうれしい再会もありました。

みんなはこの後、新装開店したfellowsに行くって言ってたんで危うく着いて行きそうになったけど(笑)
さすがに何も食べられないだろうと思ってぐっとこらえつつ、お買い物のラストスパートをかけて帰ってきました。

ものすごいカロリーを摂取した一日だったわ〜。笑
でもすごくいい一日。

みなさん、ごちそうさまでした!!

【11/2(水)】明日はブルコン11周年@東横線元住吉Powers2!

ハロウィンの興奮が冷めやまないジェイミーですが、早速、

明日!!!11/2(水)!!!次のライブがあります!!!

しかもお馴染みのバックバンドthe Fridaysを連れて4人で出演!!!

ジェイミーの”ホーム”、Blue Corn Cafeの
11周年パーティーライブ@東横線元住吉Powers2です!!!

Blue Corn Cafeと言えばみなさんもご存知の通り、
ジェイミーの地元綱島にあるアメリカンレストラン&バー!

「Hamburger Song」が生まれるキッカケとなった
ジェイミーのバーライブがスタートした場所だったり、
数々のライブはもちろん、
Still TogetherのPVにもfeatureされたり、
最近はすわだいすけのマンスリーソロライブもやらせてもらってる、
とにかく今のSleepyhead Jaimieはこの場所抜きでは語れない程の、
文字通り”ホーム”!

そのブルコンの11周年パーティーライブに出演します!!!

店長タケさん始めとする暖かいスタッフさん達、
インディアンが迎えるアメリカ・サウスウェストな店舗内外装、
誰もがにぎやかになっちゃうウマ過ぎフードとドリンク、
そしてもちろんライブ!

そんなステキ過ぎる空間に地元の方達はもちろん、
ジェイミー界隈でもブルコンファンが急増中してますよね!

サンキューとこれからもよろしくの想いを胸に、
ぜひみんなでお祝いしましょ!

==============================
Blue Corn Cafe presents
「Blue Corn Cafe 11周年記念パーティー」

ジェイミーの”ホーム” Blue Corn Cafe の11周年パーティーが、知る人ぞ知る東横線元住吉の名店ライブハウスPowers2にて開催!
豪華出演陣と一緒に、ジェイミーはthe Fridaysを連れてブルコンの11才の誕生日をお祝いパーティーライブします!
たくさんのジェイミーイベントやソロライブまでをも支えてくれたブルコン、そのにぎやかな雰囲気や
暖かいスタッフのファンになった人も多いはず!
ぜひみんなでお祝いしましょ!

●date/time/price
11/2(水)
open 18:00, start 19:00
¥2,000 (FOOD付き、1Drink¥500)
※ジェイミーは20:20出演予定

●live
Sleepyhead Jaimie, 吉成リョウタ, 鬼頭つぐる, Muddy’s Band, ムラタトモヒロ

●place
元住吉Powers2
TEL 044-455-0007
神奈川県川崎市中原区木月住吉町21-5 鈴木ビル 1F

東急東横線元住吉駅からのアクセス 徒歩約5分
元住吉駅改札をでて右側のエスカレーターを降り、オズ通商店街を抜け綱島街道元住吉駅信号を渡り、ミニストップとマックスバリューの交差点を右折

【10/30(日)】ハロウィンパーティー間近!前日はソロもあるよ!



Aaaaare Yoooooou Readyyyyyy!?!?!?!
とうとう待ちかねたハロウィンパーティーまであと2日!!!
みなさま準備はどうですかーーー!!!

すわ&ゆくは準備ほぼ完璧!!!

ツイッター見てくれてる人達はご存知かと思いますが
僕も先週マッドハッターコスが到着☆
ディズニーオフィシャルでっせ!

嬉しくてその日試着してみたら
超本格的でビックリ!!!
帽子の一部をチラ見どうぞ☆

そして昨日はガッツリその他備品をショッピングしてきました!!!

まずはメイクのお仕事してる人達に教えてもらった、
舞台メイク用のお店、新宿三善で顔の白塗りとハイライトカラーをげっと!
(店員さんが超可愛いくてタイプ過ぎて色々相談するフリしてずっと見とれてました←)

そしてその後は原宿のダイソーで色々メイクに使うスポンジとか買ったり
ティーカップもげっとーーー!!!

途中でThe Great Burgerに寄り道したり(笑)

そして渋谷に移動して
布屋さんで眉毛用のフワフワ素材買ったり

ユニクロでハデカラーソックス買ったり

あとメイクしてもらうのみ!!!
そこはゆくにお願いする事になりました(笑)

マッド・スワッター、どこまでジョニーデップになり切れるか!?
そしてこんなメイク&衣装でライブができるのか!?!?(笑)
乞うご期待!!!

ゆくのアリスもかなり良い感じらしいよ!!!

あ、そうそう、ハロウィンソングのカバーは
「Ghostbustersのテーマ」になりました!
こちらもギター×ベースのデュオの割りには割とガチな再現なので
お楽しみにね☆☆☆

そしてジェイミー司会でコンテストもやるので
ふるってご参加くださいね!!!

とゆ事で日曜日の夜は、仮装して横浜Playersで会いましょう!
不思議の国の住人達、引き続き大募集中なので良かったらやってね!
赤の女王さんとトランプさんはいるらしいよ☆

==============================
10/30(日)「PLAYERS FESTIVAL vol.1 Halloween Party!!!」
at 横浜西口 CALIFORNIA DINER PLAYERS

出演:Sleepyhead Jaimie / 鈴木亨&圓福淳(from GAP) / ATEAT
OPEN 17:00 / ¥1500(1ドリンク付) / 仮装して来た方には特典あり!
==============================

そしてハロウィンパーティーの陰にひっそり潜んじゃってますが
前日はすわだいすけのソロライブもあります!!!

こっちは仮装はしないものの、
新カバー2曲、オリジナル新曲1曲、
そしてハロウィントリート(お菓子)をプレゼントとして持って行くよ!

来てくれてる人はご存知の通り、
毎回まったりひっそりやってますが、
密かに結構盛り上がっちゃったりして楽しくやってます☆

ハロウィンパーティーと合わせて
ツーデイズで頑張るので、こちらもよろしくね!

==============================



すわだいすけマンスリーソロ弾き語りライブ
「Late Night Melodies vol.4」
1st set 21:00〜
2nd set 22:30〜
music charge ¥500

※この日にハンバーガーを注文した方は、お帰りまでポテト食べ放題サービス!!!

Blue Corn Cafe
045-531-0700
神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-11
営業時間 18:00~5:00
日曜/祝祭日 17:00~1:00

【予約について】
店舗通常営業中のライブになりますので、
予約は必須ではありません。
詳しくは直接店舗にお電話ください。
==============================

そんな感じでライブまみれだったこの10月、
最後に最高なクライマックス迎えていきたいと思います〜!

Let’s rock this Halloween!!!

love,
マッド・スワッター

Frederick 2012 S/S 展示会に遊びに行ってきました☆

先日一人で都内まで遊びに☆

THE GIFTへ!

THE GREAT BURGERのオーナーさんがお店のすぐご近所でやっている雑貨屋さん。
いつもバーガー食べに来たときなどふらりと寄っているんだけど、今回はアパレルブランドのFrederickの新作展示会&サンプルセールだったの〜♥

私、サンプルセール大好き。

THE GIFTの店長のゆきえちゃんは夏のチャリティーイベントで閖上にも一緒に行ったメンバーの一員でした。
イベント終わってみんなでお風呂寄ったんだけどその時に一緒にお風呂入った仲。笑
お風呂上がりに着てたワンピがめっちゃかわいくて「どこの?」って聞いたら「これ私が作ってる服なの〜!」って!!
それってすごい!!
その時初めてゆきえちゃんがブランドやってるって知ったっていう…
それからずっと気になってたんだ。

せっかくなんでライブで着られる服がいいなぁという事でこちらをチョイス!!

私、プリーツスカートも大好きなんだよね〜♥♥
髪が伸びてからはあまりスカートを普段はかなくなってしまったんだけどこれを期に最近またハマり中。

THE GIFTはGBのオーナーさんがアメリカから買い付けした雑貨が売られていてとてもアメリカンな雰囲気なだけあって、
Frederickも私の好きな感じの服が沢山だったなぁ。

Frederickデザイナーのゆきえ氏と真ん中にいるのはコロ助。絶妙な表情!笑

次回のライブで着よう!って思ったけどアリスだったわ。
11月のライブになるかな〜☆
楽しみ♪
ゆきえちゃんありがと〜!!

帰りにお店の前を通ったTHE CREAT BURGERはすっかりハロウィン仕様で、去年のツアー初日を思い出した。
去年もハロウィンの装飾がお店中にしてあったのをPV撮影のためスタッフの皆さんが全部撤去してくれたんだ。
あれから一年かぁ。あの頃とは全く違う世界に来てしまった様だけど、でも変わらないものもあるなぁと最近痛感してる。
変わらないっていうか、変われないというかね。

ってか、今「あの頃とは…」って変換しようとしたら「あのコロとは」って出て来たよ。
コロ助恐るべし…!!!笑

コロ助の他にも後2匹いらっしゃるんだよ〜。お名前聞くの忘れちゃったからわからないんだけど。
また会いにいこ〜♪

【重大発表】ジェイミー主催ハンバーガーパーティー開催決定!

お店のハンバーガーが全て売切れるという伝説を作った
2010年「ハンバーガー食べ歩きJAPAN TOURファイナル」から1年!

その舞台となった横浜の老舗名門ライブレストランThumbs Upにて
ジェイミー主催ライブパーティー開催決定!!!


【チケット予約はこちらから】
PC https://sleepyheadjaimie.compc/tickets
携帯 https://sleepyheadjaimie.commobile#ticket

普段から全国各地のハンバーガーパーティーを賑わしてるジェイミーですが
自ら主催のライブパーティーは、実は滅多に無かったり!!!

ジェイミー主催するからには、「ハンバーガー×ミュージック」はもちろん、
普段より何倍も豪華なステージで、バックバンドthe Fridaysを引き連れて、
更には仲間のゲストアーティスト達もお迎えして、
1年で1番楽しいハンバーガーパーティーにしてみせます!!!

—–

ゲストアーティストには

ピアノボーカル宮武弘率いるポップでファンクな4ピースバンド、
アルバムリリース〜渋谷クアトロワンマンという晴れ晴れしい2011年を飾り、
下北沢440で開催された彼らの主催イベントにも出演させてもらいました!

Natural Records!!! http://naturalrecords.net/

そしてこちらもアルバムリリースから全国ツアー中の
アコギ×パーカッションのオーガニックサウンドが心地いい3ピースバンド。
3.12に開催予定→震災でキャンセル、5月に再開催された
彼らのアルバムレコ発イベントにも出演しました!

マチルダマーチ!!! http://matildamarch.com/

そして僕たちSleepyhead Jaimieはお馴染みのバックバンドthe Fridaysを連れて、
バンド編成で出演します!

—–

Sleepyhead Jaimieは、
すわだいすけのソロライブでしか発表してこなかった新曲達を、
お待ちかねのジェイミーとしてお披露目!!!

そしてその曲たちが連れてってくれる未来を一緒に覗き見しましょ。
来年の活動予定をお伝えしようと思ってます!!!

もちろん今年もSleepyhead Jaimie x Thumbs Upの
当日限定スペシャルコラボバーガーもあり!
去年の教訓から、今年はたーっくさんハンバーガーを準備してくれるはず!
売切れにできるかな!?!?!?(笑)

—–

2011年は「色んな事があった」というよりは、
大きな1つの事があって、その1つの事の周りで、
みんなが一生懸命、生きよう、頑張ろう、笑おう、と
必死にもがいてるような1年でしたね。

Sleepyhead Jaimieも間違い無くそうでした。

多くを失った1年だったけど、
引き換えに手に入れたわずかな何かは、
一生この胸にあり続ける、かけがえの無いモノになる気がします。

そんな想いに揺られながら、
ハンバーガーと音楽を肴にみんなで1年を振り返って、

2012年に向けて、

胸いっぱいの希望と期待を

文字通り、噛み締める!

そんなハンバーガーパーティーにできたらと思います!!!

Thumbs Upさん、Natural Records、マチルダマーチ、
そしてご来場してくれるみなさん!!!

Come on let’s sing この Hamburger Song!!!

==============================
Sleepyhead Jaimie presents
「Hamburger Party」
12/13(火) @ 横浜 Thumbs Up
出演:Sleepyhead Jaimie / Natural Records / マチルダマーチ
チケット代 前売¥2,500 / 当日¥3,000 (飲食代は別途かかります)
OPEN 18:30 / START 19:30
※当日限定ジェイミー×サムズアップのスペシャルコラボバーガーあり!

【チケット予約はこちらから】
PC https://sleepyheadjaimie.compc/tickets
携帯 https://sleepyheadjaimie.commobile#ticket

「日本一ハンバーガーが好きなアーティスト」として
全国各地のバーガー店を食べ歩き、歌い歩いている
Sleepyhead Jaimieが自ら主催するライブパーティー!

お店のハンバーガーが全て売切れるという伝説を作った
「ハンバーガー食べ歩きJAPAN TOURファイナル」から1年、
その舞台となった横浜の老舗名門ライブレストランThumbs Upにて
今年も日本一のハンバーガーパーティーが開催決定しました!!!


Sleepyhead Jaimie https://sleepyheadjaimie.com
日本一ハンバーガーが好きなアーティスト!
2010年にはシングル「Hamburger Song」をリリース、日本音楽史上初となる”ハンバーガー店限定の北海道〜九州までのライブツアー”を開催、Yahoo!ニュースにもなる大きな話題に。
8才~18才の10年をアメリカで過ごしたボーカル&ギターすわだいすけと、GAKU-MCら有名アーティストのバックも努めるベース&コーラス伊澤ゆく。
彼らが大好きなアメリカンなミュージック、フード、そしてライフスタイルまで、地元横浜から日本全国、そして世界へと発信中!


Natural Records http://naturalrecords.net/
爆発的なライブパフォーマンスが話題のロックバンド「Natural Records(ナチュラルレコード)」。宮 武弘(vo.piano)のもつ独特の言葉の世界と、ロック、ジャズ、レゲエ、ドラムンベースなどあらゆるリズムを取り入れた千田大介(bass)、加藤ケンタ(guitar)、越智祐介(drums)のうねるグルーヴは、聴く人々の心とカラダを揺らしている。
2011年にはニューアルバム「GOING UP」をリリース。ツアーファイナルとなる渋谷CLUB QUATTROでのワンマンライブは大盛況となる。
また、主催イベント「Relax on the Music」を渋谷duo、恵比寿LIQUIDROOMにて定期的に開催中。ap bank Fesにも出演するなど、少しずつ着実にその音楽と思想が広がってきている。


マチルダマーチ http://matildamarch.com/
マチルダマーチ=organic+music+peace。
踊り出したくなるような力強いリズムと広々とした大地を感じさせる伸びやかな歌声。ワールドミュージックやサーフミュージックの心地よさとロックのパワーを併せ持つ極上オーガニックミュージック!!シンプルなアコースティック編成とは思えない迫力のサウンドとパフォーマンスで刺激的な幸せお届け中!
国内最大級の野外フェスの1つである「RISING SUN ROCK FESTIVAL」に出演。
ロッキングオンやモナレコードの人気コンピに参加後、
2011年待望のNew Album「ihana」全国リリース!
2011年4月bird×Hanahの2マンライブのオープニングアクトに抜擢される。
2011年秋、りんご音楽祭、Riverside Jam Camp、NUTS!FES、heso rock festival、Forest Jam Grandeといった
全国各地の野外フェスに出演!

去年の「ハンバーガー食べ歩きJAPAN TOURファイナル@横浜Thumbs Up」様子はこちら