間に合ったー。

全然ヨユーでした☆
FM戸塚聴いてくれたっ!?
「Holiday」歌ってきました。
去年の末に開局したばかりでとってもきれいなスタジオだったよ。
収録している模様を外から見てもらえるようになってて解放的だった!見に来てくれた人たちもいたりしてうれしかったよー。

MCの小森さんは本当に普段から仲良くしてもらってて、プライベートでしょっちゅう食事に行ったりしている仲なので
今日はとってもリラックスしておしゃべりしてしまったよ。
201003111511000
すーさんが小学校のころ、アメリカに行く前に戸塚に住んでたってのも初耳。
しかも小森さんと同じ小学校だったらしい!!しかも一学年差!!!すごい偶然!
共通の知り合いが結構いてほぼ初対面なのにめっちゃ盛り上がってた。笑
私もおばあちゃんの家が戸塚にあったりで小さい頃からよく来ていたところだったので
みんななにかとつながってるんだなぁ・・・なんて感心してみたり。

横浜市民になったのは最近だけど、なんだかんだ横浜よりの活動を幼少からしてきたJaimieでした。
FM戸塚のみなさん、小森さんどうもありがとうございましたー!
またお邪魔させてください☆

生演奏もいいけど、やっぱりちゃんと録音して電波に乗せたいねぇなんて話をすーさんとしつつ・・・。

明日も晴れますよーに!

今日も晴れー!

20100311131820.jpgFM戸塚に出演すべく向かってます!
でもなぜか電車が止まった!!間に合うのか!?

今日の14時すぎから出演するよー☆

雪降ってる!

梅の花にみぞれってのもいいねぇ・・・
なんて風情に浸ってらんないほど寒いっす!!
一体どうした!?3月じゃなかったけ。

今日すーさんと新横浜のスタジオに行ったらI-RabBitsの皆さんがいたー!
実はお互い名前も知っていてライブも見たことがある同士なのに今日が初絡みだったりして。
PinkyのAsujaと一緒にいたから思い切って声かけてみたのだっ。
「もしかしてアイラビさんですか?」って。笑
今日はプリプロだったんだってー。
話してたら現バンド歴6年目で同期だし、同級生だしでめっちゃうれしー!
Asujaがスタジオ入ってからも小一時間ほど話していたのではないだろうか。・・・お仕事お邪魔しちゃってスンマセン!
20100309201642
今ハマってる午後の紅茶のエスプレッソティーもちょうどかぶってたんだぜ。
マスク+メガネで若干カモフラージュされてますがマイコちゃんです。

同じ時期に同じような場所で活動しているにも関わらずなかなか出会わなかった私たち。
今この機会に出会ったのにはきっと特別な意味があるのかなぁ、なんて勝手に思いました。
撮影はすーさん。笑
少しほっこりしながら雪の中帰りました。

さてさてー明日はライブ!初めてツアー2日目ですよ!(しつこい)
明日はどんな不満を暴露しましょうか。笑
大船は初めての場所。楽しみだなぁ。
天気は晴れ。・・・の予定。

明日もみんなにいい出会いがありますように!

それじゃぁおやすみ☆

Sleepyhead Jaimieゆく

もうすぐWasted Time 出演!

201003051711000.jpgウォーリーを探せ状態ですがキリンシティの隣ぐらいにゆくがいます(笑)
そこの地下一階がWasted Timeだよ!
ロゴのヤシの木にふさわしいカリフォルニアなライブしてきまーすっ。

久しぶりの・・・

バンドリハ!
最近はすーさんとのふたりライブが多かった気が。。。
今週末5日に渋谷Wested Timeでのライブリハ第一弾に行ってまいりました!

今回は初のすわゆく+カホン!!
ドラムよりもよりアコースティック風な仕上がりでお店とも雰囲気が合いそうだ。
20100302171818
今回サポートしてくれる石川洋くん!
以前対バンをした時に出会ったのだ!
写真でも伝わってると思うけどめっちゃ陽気なお方です。
リハ後に行ったそば屋さんで2時間くらいくっちゃべっていられるくらい
Jaimieのふたりに馴染んでくれてました。笑

リハでは少し時間があまったんで試しにドラムでもセッションしてみたんだけど
久しぶりにバンド感があって、血が騒いだなぁ。
やっぱりバンドは普遍的に好きです。
ふたりでのライブアレンジも沢山してるけど、今バンドアレンジも頑張ってしているのでライブで披露できるのが待ち遠しい!
色んなバージョンがやれるのもいいね!

今月はライブがいっぱいだぁ。
渋谷だけじゃなくて地元綱島だったり横浜でも大船だったり。
よく考えたら全部初めてライブするところだー!
いつも観に来てくれてるみんなもそこでJaimieを観るのは初めてって事になるね。
「初めて」って緊張したり不安だったりってあるけど、新しい出会いだったり刺激的なことは魅力だよね。
ひとりだったらキンチョー!!ってだけだけど、いつも一緒に歌ってるすーさんや
いつも見守ってくれているユー達がいるから楽しんでいられるのかな。
さんきゅーだ!!

初めてツアー(勝手に名前つけたし)初日は5日金曜日の渋谷Wested Timeにて。
出演時間は19時40分からとなってます。
是非観に来てねー!

【オリンピック】僕のVancouver 2010

ワールドカップとオリンピックの時だけスポーツファンになる
絵にかいたような「にわか」なすわだいすけですが

今年はテレビを捨ててしまったのでオリンピックの熱も経過も結果もイマイチ伝わって来ませんで残念でした・・・。やっぱテレビ買おっかな・・・。

しかもネットサーフィンしてて伝わってくる事と言えば俗っぽいネタばかりw
国母選手の服装がどうとか
カーリングのチーム青森の選手が可愛いだとか
グルジアのフィギュアの人が巨乳だとか

個人的にはスキーするので昔から何か上村選手は好きですねー
なんかスカッとしてる笑顔な感じが

スポーツにしろ音楽にしろやっぱり一瞬の刹那の中で命を爆発させている人たちはかっこ良くそして美しく見えるよね。

あ ちなみに いまさら国母選手の件ですが
僕 擁護派です
若いなぁとは思いますが けしからんとは思いません
と言うかスノーボードってさ
そういうカルチャーじゃん?って思っちゃう
能力がありゃ何やっても許されるという訳じゃないけど
日本中に見られるその瞬間だからこそ
できる範囲で(一応ユニフォームは着てた訳だし)
自分が一番カッコ良いと思うスタイルになりたかったんだなぁって思う
彼が人生を投じてるライフスタイルがたまたまああいうファンションなメンタリティーだっただけで
まぁせいぜい身内が注意したとしても
責めてやるなよ

話がそれましたが(笑)

そして日本の期待が集まったフィギュアはさすがにYahoo!の実況ページで白熱してしまいましたね。全然フィギュアとか知らないのに。これぞにわかパワーです!

とは言えど
色々恐縮ですけど
いわゆる「芸術点」がつく競技(スポーツ自体は好きでも)にはイマイチ共感できなんですよね。
だからスキーは大好きだけど、モーグルとかジャンプの芸術点もイマイチん〜って感じだし、フィギュアなんてその代表格だよね。
ウィンターオリンピックにはそういうのが多い気がします。

例えばさ、サッカーでシュート打って点入るとするじゃん。
それがシュートの打ち方がカッコ悪かったからって、ジャッジの主観で0.8点とか原点されたらさ・・・
それで相手に入れられた点はちゃんと1点で負けたらさ・・・
って思っちゃう訳。もちろん、極論だけどね。
モーグルにしろフィギュアにしろやたらめったら飛べば良いって訳じゃないと思うし。

でもスポーツってさ、特にオリンピックはさ、やっぱり世界大会であるからこそ、世界の誰もが明確に勝ち負けが解って、世界の誰もが一喜一憂できる大会でなきゃいけないと思うんだよね。

だから「芸術点」的な採点方法がやむおえないとしてもさ、
世界の誰もが明確に勝ち負けが解って
世界の誰もが一喜一憂できる採点方法を考えてほしい訳です。

世界中のにわかファン達の為にも
お願いします(笑)

ちなみにフィギュアについては
この方のブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/
がとっても冷静に分析してて解りやすかったです。
女子決勝については2/26〜かな?

何か文句ばっかになっちゃったけど(笑)
本当に言いたかった事はそんなんじゃないんだ(笑)

最後にオリンピックに出場された日本選手の方々
まだ終わってなけけど今言わせてください

賞とかメダルとか関係無く
本当に、心から尊敬します!
ジャンルは違えど 一瞬の刹那の中に生きる身として思う
あなた達 ホントにすげぇ。

僕をはじめ
数えきれない日本の人たちが
また明日朝起きて
新しい1日に 新しい何かに
挑んでいく勇気をもらいました。

ありがとう&お疲れさま!!!
Have a safe trip home!!!

best wishes,
すわだいすけ


ハマランチョ!

201002251407291

生放送見てくれたー!?

一曲生演奏してきました。
曲はHoliday。
R134をイメージした曲なのだ!だから今日にぴったり。
Holidayじゃないお昼休みのビジネスマンの方たちがランチしている傍らで。笑

MCのテミヤンさん三浦綾子アナウンサーと一緒に!
今日はありがとうございましたー!

has spring come?

201002240854000.jpg騙されてませんか?
今度こそ本当にあなたですか?
やっと会いに来てくれたんですか???

春さん!!!